![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活中で周囲の妊娠・出産に喜べず、悲しく感じる。つわりや不自由さにイライラし、同じ気持ちの方とつながりたい。
批判的なコメントはご遠慮ください。
今2人目を妊活中ですが、周りがどんどん妊娠・出産していき嬉しいはずなのに素直に喜べない自分に嫌気がさします。
1人目を妊娠したとか出産したとかは全然おめでとうと思えるけど、2人目を妊娠した友達や2人目を出産した友達を見ると素直に喜べず、悲しくなります。
中にはつわりが酷く自由に動けない、好きなものを食べられない、好きなスポーツができずイライラして「妊娠しなければ良かった」という友達もいてイラッとしてしまいます。
悪阻が辛いのは分かるけど...という感じです😅
同じような気持ちの方いらっしゃいますか?
同じようなことを思っている方のみコメントお願い致します🙇♀️
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは🌟
今私は妊活中ではないのですが、、二人目妊娠って聞くといいなぁ。って羨ましくなるし少し落ち込みます😂💦一人目妊娠前はとにかく早く妊娠したかったので、結構ダークな心になってた思います…😅なのでお気持ちはわかりますよ✨
![うい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うい
私も2人目妊活中同じでした😭
1人目妊娠中の友達にも素直におめでとうって言えませんでした😓
悪阻がひどいとか色々相談されてアドバイスはしますが、私の時は自分で調べた!とか色々とイライラしてました😓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
心の中では「へぇ」ですが、そんなこと言えないので心にも思ってもない「おめでとう」を言ってます😅
イライラしますよね💦- 1月24日
-
うい
他の友達も本当に思ってる?と思いながらもこんな事相談出来ないし話せないしモヤモヤしますよね😭
でも、誰かしら思う事なので正常な反応だと思いますよ😅- 1月24日
-
はじめてのママリ
モヤモヤします😥
妊娠したのを素直に喜べないなんて友達とかにも相談できないです💦
安心しました😢
ありがとうございます😭- 1月24日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
普通にみんな思いますよ😁
私も1人目の時も思いましたし、2人目妊活の時も思いました。
そして今、3人子供のいる人を見ると羨ましく思います✨
羨ましく思うのは普通の事なので大丈夫ですよ❤️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
私だけかと思ってました😅
おめでたいことなのに喜べない私って性格悪いなって😅
そう言って頂けて安心しました😮💨
ありがとうございます🥲- 1月24日
![ちぃちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃんママ
2人目妊活中です。一年半くらいかすりもせずです😭
わかりますよ!ものすごく!
わかってるんです、その人が悪くない事も、赤ちゃんが出来ておめでたい事も😭
特に私は、自分よりも後に1人目産んだ人が、私より先に2人目妊娠したって聞くとメンタルズタボロになっちゃいます💦💦
でも絶対本人には態度に出しちゃダメ!と思って、信用出来る人1人と旦那に話聞いてもらってます😭
みんな計画通りにすんなり妊娠したら、こんな思いしないのになぁって思います。
ほんとに子供って授かりものですね😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それ凄く分かります!
自分より後に産んだ人が先に2人目を妊娠したって聞くとメンタルやられますよね。
最近1人インスタのストーリーに夫に性別を発表する動画があって飛ばしましたがスタートだけでも凄く幸せそうで辛くなりました😥
誰も悪くないんですけどね😥
私は夫にも話すのが嫌なのでここで吐き出させてもらってます😅
確かにすんなり計画通り妊娠できていたらこういう妬みとかも生まれないんでしょうね😅
お互い2人目の赤ちゃんができるよう祈っておきます💫
お互い妊活頑張りましょうね🥲- 1月24日
はじめてのママリ
こんばんわ!
コメントありがとうございます😊
2人目欲しいと思う時とやっぱり1人でこんな大変だから2人なんていたらと考えてしまいますが、やっぱり周りが妊娠とかしてると羨ましく思います😥
共感してくれるだけ嬉しいです😊