
旦那に従順な妻になる方法を知りたいです。旦那は従順さを求めていますが、過去の出来事が影響し、優しくできません。従順な関係についても教えてください。
旦那に対して従順な妻になるためにはどうしたらいいですか??
旦那は従順な奥さんになってほしいと言っていますが、
前に風俗を調べていたのもまだ根に持ってしまい
下系で嫌なことがあると旦那に対して当たってしまいます。
誠実ではない旦那に対して優しくできないです。
従順でいたいです。
旦那様に従順な方は旦那様との関係はどんな関係ですか?
また、どんな旦那様ですか??
自分の意思で従順になれると思いますか?
なんでもご意見ください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

あーか
従順でいたいなら、旦那さんの意見に逆らわず受け入れるのみかと思います…😖
従順な奥さん=なんでも許してくれて文句言わない奥さん
ってことかと思います…
私はそれが夫婦関係として良いとは思いませんが。。

hotaru
都合良いですね💦
従順になりたいですか??
旦那様の言う従順とは、何に対しても文句言わず言う事を聞く、
要は奴隷になれって事ですよ。
誠実で尊敬出来る良い旦那様であれば、
自然と旦那様を立てられる良い奥様になれるとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言われて、私は従順には程遠いし、そうなりたいなって思ってました。
奴隷は絶対に嫌です💦💦
なるほどですね。
勘違いしていました。
それが私の理想そのものです。
答えが見つかりました。
それを旦那に言ったら考え方変えてくれるでしょうか。。- 1月23日
-
hotaru
どうでしょうね💦
妻が謙虚でいれる良い旦那様なら、
そもそも従順になれなんて言わないと思います💦
どちらかと言うと、
旦那様の方が信頼されるべく努力が必要かと思います😫- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
確かにですね💦旦那にはまず自分が努力しろと言ってみます💦
それに対して私も良い行動、発言ができればと思います☺️
今日真剣に話し合ってみます!- 1月23日

ママリ
そもそも従順になる必要があるんですか?夫婦は対等な関係なはずなのに?
精神的に支配されてませんか?
-
はじめてのママリ🔰
旦那に言われてから従順でいたいって思っていて、どうやったら従順でいられるか考えてました。
間違ってることに気づけました😭ありがとうございます😭- 1月23日

ちゃむ
そもそも夫婦って対等であるべきものだと思ってるので、どちらの立場でも「従順」ってなんか嫌ですね🤷♀️
そもそも相手が誠実でない時点で尽くす気は失せます(笑)
言うこと全部聞いてたら従順って解釈なんだと思いますよ。
文句も言わず、3歩下がってついてくる…みたいな感じですかね。
-
はじめてのママリ🔰
従順ってそういうことなんですね💦
無知でした💦たとえ優しくて誠実な旦那さんだとしても従順になるのはおかしいってことですか??- 1月23日
-
ちゃむ
そうです!
お互いに尊敬し合うことで対等でいられると思います!
どちらであっても、やってもらって当たり前と思っていたら成り立たないです!
お互いにありがとうの感謝がないと一方的
もちろん、どちらかが一方的に見える形で成り立ってるのかなと思うご夫婦もいますが、それは表の姿で、きちんと家庭内ではお互いに尊敬しあってる場合もありますから一概には言えないですけどね!
相手に求める分、自分が求められてもOKの塩梅が、お互いに成立していなければ「対等」ではないのかなと思ってます👀- 1月23日

はるひ
従順:おとなしく素直なこと。素直で人に逆らわないこと。
ですけど、1人の人間同士の関係で従順であれ、っておかしいですよね。
対等であるべきです。
下系で嫌なことがある、それで当たってしまう、がどんな内容かわかりませんが、文句言うな、黙ってろ、ってことなんでしょうか。
気持ち悪いですね、そんな古臭い夫婦関係。
夫が間違っていると思えば反論もするし、諭すし、夫の意見もききます。
-
はじめてのママリ🔰
逆らわないって意味なんですね💦それは無理そうです、、。
旦那の両親が歳で親を見て育っているから、女はこうあるべきだと思ってるのかもしれないです。
私は旦那に相応しい人になりたいって思ってしまいました。- 1月23日

はる
従順ってなんですか笑⁉️
なんで旦那に従順にならなきゃいけないんですか?雇われ妻ですか?
ふざけんな ですよ!
夫婦は対等です‼️
-
はじめてのママリ🔰
私は口うるさい方なので旦那が言うならそれに近づきたいって思ってました。
でも間違ってると気づけたので良かったです。
私自身もあまり怒らないように気をつけます💦- 1月23日

まる
従順な妻なんて現実の世界でいてるんですか?😅
その考えはちょっと普通じゃないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
私は従順とは全然かけ離れてます😂
勘違いしていました😅
いつも通り間違っていることは旦那にビシバシ言います🤣- 1月23日

はじめてのママリ🔰
自分の感情、意見を押し殺すことですね
-
はじめてのママリ🔰
勘違いしてました。
わたしにはそんなの無理です😂🤣- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
従順って立場的に下にならないと無理かと。飼い主と飼い犬てきな
- 1月23日

SDluv32♡...*゜
他の方も仰られてる通り従順って自分の意見押し殺したり反抗しないって事だと思います。
夫婦なのに従順でいるなんて私でも無理です😭
夫婦って対等何じゃないのって思ってます😭😭

退会ユーザー
(もう解決済みかもですが、参考になればと思い投稿します)
うちはおそらく該当します。
私が昔から姉のすることを一緒にやると言って生きてきたので自分の意思が無く、なんでも良いよーって言う性格だったのと、
夫が昭和の男みたいな人なので今の時代の「奥さんの尻に敷かれる」とか「鬼嫁」とかありえないっていう人で、お互いの性格が上手いこと合致しました。
ですが、亭主関白とか、戦時中の男の人って、男が前に出て嫁子供は3歩後ろからついていくような感じですが、その分嫁子供を守る強さ(力の強さだけでなく責任感や経済的なことも含め)必要だと思います。
現在は基本的に夫に従順ではありますし、夫に強く出ることはありません。(夫が短気で逆ギレしたら面倒だからですが 笑)
ですが、大きな買い物や引っ越しなど大事なことは、なんでも良いよではなく自分で考えて意見を出せと言われて自主性を持つように言われています。
旦那さんが言っているのは、「なんでも許してくれる都合の良い妻、物分かりの良い妻」ですよね😞自分のしたことを顧みてそんなこと言える?って思っちゃいますよね…さすがに私も主さんの立場だったら、それは従順じゃなくて「自分の都合の良い妻」だよね?って言ってしまいますね…

なーさん
従順になりたい?そんなんストレス溜まって最後には生理的に無理になるだけな気がしますが、、、。
はじめてのママリ🔰
口答えしないってことですよね💦
あーかさんの夫婦関係はどんな感じですか?喧嘩しても仲良しですか??旦那さんのことを尊重していますか?
あーか
喧嘩しないです!
付き合ってる時から含め、喧嘩したことないです💡
何かあっても話し合いで解決します😊
尊重しているか…内容によりますよ!
何でもかんでも旦那の言うことを尊重はしないです。
尊重できるものはするし、できないものはしないです!
それはお互いですね。