

退会ユーザー
1ヶ月だったらまだ全然増えると思うので、母乳寄りの混合も可能だと思います!

3-613&7-113
これから、授乳も頑張って水分補給なども考慮して行けば大丈夫かと思います😊

はじめてのママリ
コメントありがとうございます💓
諦めずに水分補給、授乳がんばります。ありがとうございます!
退会ユーザー
1ヶ月だったらまだ全然増えると思うので、母乳寄りの混合も可能だと思います!
3-613&7-113
これから、授乳も頑張って水分補給なども考慮して行けば大丈夫かと思います😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💓
諦めずに水分補給、授乳がんばります。ありがとうございます!
「混合」に関する質問
産後2ヶ月から母乳量が増えることはありますか? ミルク寄りの混合(搾乳)です。 退院後、直母を頑張ってみたものの、黄疸が引っかかり飲む量を把握するため産院から「母乳は搾乳であげるのみ」と指示。クリア後もなかな…
【混合のミルクの足す量について悩んでいます】 生後17日の赤ちゃんがいます。 現在混合で育てていますが足すミルクの量に悩んでいます。 先日2週間検診に行った時は、助産師さんから「母乳両乳10分ずつで合計65gでてる…
生後13日目です! 完母、完ミ、混合ミルクの決め方にとても悩んでおります。進め方もわかっておりません。それぞれメリットデメリットがあるかと思いますが、 経済面を気にしている 自分の今後の体調が気になる 楽がした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント