
娘が白っぽいうんちで心配しており、フォロミを飲ませていることを病院で伝えそびれたため、超音波を受ける際に伝えるべきか迷っています。
かけりつけの病院の先生に伝えそびれたなってことで気になっているので聞いてください😭
長いですしわかりづらい文章ですみません。
まず、娘は1歳9ヶ月ですが、
食べムラが激しいので、栄養のために朝と夜にフォロミ160mlを飲ませています。
昨年の12月から白っぽいうんちが出るようになり、
何度か続いては黄色に戻ったり、でもまた白くなったりを繰り返していました。
病院に行って、胃腸炎かなということで整腸剤をもらいましたが、、しばらくするとまた白っぽいうんちが出たりしました(保育園でも白っぽいのが出たと指摘されました)
※ロタウイルスだと白いうんち出ると聞きますが、ロタとは違いそうです
1月になってもまた白っぽいのが出たので、
今日病院に行き相談したところ、
『白いうんちの後に茶色にもどったりする?』と聞かれたのですが、そもそも娘は茶色いうんちはほぼした事なくて、基本は黄色いです。(今になって思えばフォロミの影響で黄色だったのか…)
なので、『茶色はないです、、基本は黄色くて、、最近は特に白っぽいことも多かったので、、』というような回答をしました。
先生はそれは少し心配だから、お腹の超音波をした方がいいかもと大きな病院へ紹介状を書いてくださいました。
その病院へは2月に行くことになっています。
ここからが本題ですが、
私としては、これまでずっとフォロミを飲ませていたけど、白っぽいうんちが出たことはなかったし、
この12月に初めて出てで、何度も繰り返していてとても心配していたので、超音波してもらえると言うのはとても安心できるし嬉しいのですが、、、
フォロミを飲んでいることを伝えそびれたので、
そもそも伝えてたら大きい病院に紹介ということもなくお手間をかけなかったのか…とモヤモヤし始めてしまいました。。
週明けにでもフォロミを飲んでいることを伝え直した方がいいでしょうか?💦💦
それとも大きい病院に行った際に伝えればいいでしょうか、、??
いずれにしても超音波は受けたいのですが、
伝えそびれたことが気になってしまって🥲
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

Knp♡mama
フォローアップミルクを1歳3ヶ月まで飲ませてました!
だけど白いうんちは出たことは無いです💦
大きな病院で診てもらう時に
フォロミ飲ませてるのが原因は関係ないですよね?と
聞いたらいいと思います😭
大きな病院で見てもらった後
その主治医がかかりつけの小児科の先生にちゃんと
診断結果等送ってくれるので
大丈夫だと思いますよ👌

かにたま
超音波を受けたいのであればそのときの先生にお伝えすればいいと思います。
うちはフォロミは少ししか使っていませんでしたが、白っぽいうんちが出た記憶はないので関係ないと思います。(調べたわけではないので分かりませんが)
もしそういったうんちが出るようならフォロミのパッケージに書いてあるのではないでしょうか?
病院で白いうんちは注意してと言われていたし、うちの市の母子手帳には白いうんちの色を見分けるためのページがあるくらい注意が呼びかけられているので、質問者さんもそうされる予定だと思いますが大きな病院でみてもらったほうが安心だと思います😣
-
かにたま
すみません、白いうんちに注意が必要なのは生後数ヶ月くらいまでだった気がします💦
- 1月22日
コメント