
怖い事件を見ると家に不審者が侵入してきたりする妄想が怖くて眠れない。隣の義母が不審な人影を見かけて誰かわからず不安。考えすぎか心配。
私は妄想力が豊かな方だと自分で思うのですが、ニュースで怖い事件などをみると家に不審者が侵入してきたらなど怖いことをいろいろ考えてしまいます💦
とくに夜は怖いです💦
普段からそんなことを考えてしまうのに先日隣に住んでいる義母さんが電話をしている時にふとキッチンの出入り口ドアをみると人影があって2往復はしていたといっていて電話中だったから特に外をみなかったと言っていてそれが誰だったのかわからず怖いままでいます💦
そのドアがある場所は家の裏の方でガスボンベや電気メーターがあったりするのですがガス屋はこないだきたばかりだし、電気はまだくる時期じゃないしっていってて、じゃあだれ❓って感じです💦
近所の家が家の中で飼ってるねこがたまに外に逃げ出して猫探しにその家の人が人の家の敷地内も入って探しているのをみたことがあるし、お義母さんも午前中に外に出たら猫がいて逃げなかっだから飼い猫だと思って、その人影もさっき猫いたし近所のうちかと思ったといってはいたんですが、ほんとうのところはわかりません😣
近所の人に家の敷地内入りましたか❓とも聞きづらいですし怖いままです💦💦
怖いとなかなか寝ることも怖くて安心して眠れません😣
私の考えすぎなのでしょうか💦💦
こんなふうに怖いことを考えてしまって心配になったり眠れなくなったりみなさんはしませんか?😣
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もあります!!
夜中に家に入って暴行…みたいなニュースもよく見ますし💦
夏場は窓施錠しないのでそこから誰かが入ってきたら?とか考えると怖くなります😭
普通の物音でも、不審者?!ってなる事が多々あります😅
人影怖いですね😢私の近所ではピンポン鳴って出たら襲われたという事件ありました。
不安になってるだけではどうしようもないので、とりあえず戸締りしっかり!を心がけてます🥺

はじめてのママリ🔰
すごいわかります!
うちはシングルで子供と私だけなので何かあれば私が守らないと!と思ってビクビクしてます!
玄関は絶対に鍵とチェーンしめる寝るときに窓の鍵しっかり確認する火事も怖いので消す忘れもチェックします!
子供はまだ小さいですが小学生とかなってニュースでよく誘拐とか暴行されるとかも見てもしそんなことあったら、、、。とかすごい考えちゃいます💭
コメント