![玲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
越谷市の幼稚園事情について教えてください。プレが難しい状況で、狭き門の幼稚園が多いか知りたいです。倍率や人気の差も気になります。
越谷市の幼稚園事情を教えて下さい(>人<;)
来年、レイクタウン最寄りにマイホームを建てる予定なのですが、今1歳9ヶ月の娘がいます。
マイホーム完成は来年の秋を予定している為、幼稚園のプレには今年からは参加させるのは困難です。
越谷市の幼稚園事情は全く知識がないのですが、プレ無しで通うのは狭き門の幼稚園が多いのでしょうか?
幼稚園により、人気の差はあって倍率も違うとは思いますが、全く知識がない状態なので、少しでも情報をいただければ幸いですm(_ _)m💦
- 玲(8歳, 10歳)
コメント
![*K♡MAMA*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*K♡MAMA*
越谷市は私立しか幼稚園がなくデーターは少ないかもしれませんが役所で少しですがリストもらえますよ!年間行事や金額、プレ保育時期や入園がプレ保育行ってないと無理なのかどうかも記載されてますので見るといいかと思います!
玲
コメントありがとうございます(✿◖◡◗)
越谷は私立しかないのですね!(◎_◎;)
現在、出産の為里帰り中でして、越谷の市役所にも行けずな状態です(;ω;)
旦那は海外に出張中ですし。。(´;ω;`)
調べたところ、レイクタウン最寄りだと南越谷幼稚園・さなえ幼稚園・第二愛隣幼稚園がありました。
この3つがプレ無しでも入れそうなら良いのですが。。。.°(ಗдಗ。)°.
第二〜はちょっと遠いのですが、そこも含めバスが出て入ればもっと選択肢が増えるのかなって調べ中です。。。(✿◖◡◗)💦
*K♡MAMA*
南越谷幼稚園はプレなくても入れます!愛隣は倍率が高くプレ優先にはなるかと思いますが第二の方なので一応電話で聞いてみるのもありかと思います!さなえ幼稚園は知識がなくすいません。。
玲
コメントありがとうございます!
とりあえずは、1番近い南越谷幼稚園がまずはプレがなくても大丈夫そうな事に一安心です( ;∀;)
予定している土地が、さなえ幼稚園は少し遠いので、第二愛隣と南越谷幼稚園を併願を視野に詳しく調べてみようかと思います⤴︎⤴︎
ありがとうございました(●☌◡☌●)!!