

はな
本人のやる気次第じゃないですかね💦
無理矢理やると余計嫌がったりする気がします😔

はじめてのママリ🔰
この時計を使ったらかなりスムーズになりましたよ😊
時計読めなくても視覚で残り時間が分かります!
娘はゲーム感覚で楽しんでます😄

ひじ
我が家はお着替えの歌を
流したり歌ったりしてます(´ω` )/
-
はじめてのママリ🔰
お着替えの歌ってなんていう歌ですか?
- 1月22日
-
ひじ
YouTubeでお着替えの歌で探すと出てきますよ!
- 1月22日

ᙏ̤̫͚♡⃛ೄ
きっと幼稚園とかに行きだしたら、
もう遅刻するよーというと大体急ぎます!!(笑)
次男は幼稚園まだ行ってませんが
兄の送り迎えを一緒に行っているので、私がもうやばいよ!時間ないよ!朝ごはん食べれないよー!と言うと大体2人してダッシュで着替えてて特にてつだうこともありません。

はじめてのママリ🔰
我が家はパパの帰宅が遅く、息子が寝てから帰宅します。
なので朝ごはんは一緒に食べたいみたいなので、
「パパと一緒に朝ごはん食べたい?」「うん!」「じゃあ急がないとお仕事行く時間になっちゃうから着替えよう!」でだいたい着替えます!
お風呂上がりは風邪ひいちゃうから服着てから遊んでねと言ってあるので、放っておけば自分で着ます!
しばらくママやってーってゴネてますけど笑
ママ髪の毛乾かしてるから今できないごめーん!とか言ってかわしてます!😂
コメント