※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HT
産婦人科・小児科

2歳9ヶ月の息子が中耳炎を繰り返しています。お風呂で頭を洗う際に気をつけることや、中耳炎を予防する方法について教えてください。

2歳9ヶ月の息子の中耳炎について。
12/29に耳鼻科を受診し
両耳中耳炎と言われました。
1/4に再受診した時は良くなってると言われました。

最近また聞き返すことがけっこうあったり
耳を触っていたので
今日耳鼻科を受診したら
また両耳中耳炎になっていました。

最近鼻水は少し出ていましたが
そんなにひどくはなかったのですが。

こんなに中耳炎を繰り返す場合
何に気をつけたらいいのでしょうか。
お風呂で頭を洗う時は
頭からシャワーなどでお湯をかけない方がいいのでしょうか。

今日病院で聞き損ったので
わかる方いらっしゃったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

1回なると長引きますよね😱
こまめに鼻を吸うこと、薬が出ているならしっかり治すまで飲むことですかね🥺
シャワーは特に気にしてませんでした!

  • HT

    HT

    こんなにすぐ繰り返すなんて
    いつも中耳炎なんじゃないかも思うくらいです💦

    鼻水吸うの嫌がってさせてくれないんですよねぇ😭
    でもそうも言ってられないので
    頑張ります😌
    あとは薬をちゃんと飲ませて😄💡
    シャワーは気にしなくて大丈夫そうですね😄💡💡

    教えてもらって
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻吸うの嫌がりますよね😭ある時から試しに自分で持たせたら多少吸ってくれるようになりましたが。。それまでは押さえ込んでギャン泣きでした😭
    耳鼻科でこまめに剃ってもらってた時期もありました😅家と耳鼻科、楽な方でいいかなと思います☺️お大事にしてください!

    • 1月23日
  • HT

    HT

    自分で持たせるの、なるほどです😁
    今度試してみます😁🎶

    耳鼻科で吸ってもらう方が
    安心できますが
    家でできたら楽ですよね🌀

    ひとまず鼻水が気になったら
    家で吸うのを頑張って
    耳鼻科も早めに行くようにしてみます😄

    ありがとうございます😊

    • 1月23日