※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
お仕事

妊娠中の仕事について悩んでいます。仕事が遠方でコロナも心配。仕事を続けるべきか迷っています。

妊娠中の仕事について。
今5w0dで、腹痛は1週間ほど前からありますが悪阻のような症状はありません。

今短期のイベントスタッフのような仕事をしており、直近で県外での現場が入ってます。4泊5日が2回あります。
イベントホールまでは電車、新幹線、高速バスを使っていきます。安定期どころか9週の壁も超える前で、長距離の移動や不特定多数の人が集まる会場での仕事でコロナもあるし、 赤ちゃんになにかあったら、またつわりも始まったらと不安です。

病院の先生もおすすめはしないが、仕事のことには口出せないから最終的には自己判断と言われました。
主人はコロナも気にしないタイプで、自分も同じ様に出張ばかりしているのにかかってないし、まあ大丈夫じゃないん、という感じです。

もちろん妊娠しても仕事を続けられる方も多いのでしょうが、たとえ出張中に出血があったとしても変わりが居ないため休めませんし病院も行けません。長距離移動というのも気になり、私的には仕事を断りたいのですが甘えたな考えなのでしょうか。
みなさんが当事者だったら仕事どうされますか?

コメント

ぽんちゃん

わたしだったらなにかあったら怖いからお断りしますね💦

はじめてのママリ🔰

つわりは本当に急にくるのでそこは怖いですね💦

初期は残念ながら流産もとても多いですし、何かあった時に後悔するのが怖いです…
私は悪阻もありましたが妊娠中ほとんど休職しました、コロナが流行り始めのワクチンもない頃だったので理解してもらえました😢
そこまでお金がカツカツではなければ半年ほどは無理せず休めばいいと思いますよ!

deleted user

私なら絶対断ります😭
コロナもですしコロナなくても妊娠初期は特に心配なので…
全然甘い考えではないと思います😊
それよりご自身の体と赤ちゃんが大切です✨

ちなみに私は6週頃からつわりがありました!
これからつわりが来る可能性もありますし、きっと大変だと思います😢