

3boysMAMA◡̈♥︎
読める漢字をつけたいのでしたら、一文字で
「麗」←「うらら」か と実際に漢字もあります!
もしくは羽來々とかだったら読めるかな、と思いました⑅︎◡̈︎*
あとは、微妙なラインですが
憂來々
優良々
とかしか思いつきませんでした(´>_<`)
桜はどうしても読み方にないので、読める感じにしたければ、使わないで考えた方がいいかな?と思いました⑅︎◡̈︎*

♡じゃじゃ丸♡
同じく読めないかもですが、美桜でうららとでてきましたよ♡

づか
ちょっと読めないかなって思います(;´Д`)
パッと見て読んだのが「らおう」でした(笑)
友達に小春と書いて「うらら」ちゃんがいます。最初は普通に「こはる」と読みましたが1度覚えたら気にならなくなったので「麗桜」でも良いのかも知れません。

tensyouzyo
すみませんが読めませんでした^^;
らおうとしか読めないです^^;

mama
ギャルママが付けそうな漢字な気がしました😭
うららちゃんなら
麗 か ひらがながいいなと思いました(*^_^*)

えんま
姪っ子が平仮名でうららです😊平仮名、丸みを帯びているので女の子っぽいと思います❤

まゆみほりかわ
麗桜ちゃん、かわいいですね♥
うちの子たちみんな桜ついてます🌸
茉桜(まお)実桜(みお)凜桜(りお
)ですよ。

とまと◡̈*
うらら、素敵だと思います(o^^o)
ただ読めないので、普通に麗がいいとおもいました(^◇^;)

el
麗 だけのほうがいいかなぁ(●´ω`●)と思いましたぁ😍❤❤

♪おでん♪
麗桜でうらら(๑′ᴗ‵๑)カワイイですね。
今時いいんじゃないですか?
今は、フリガナ付けますから♪
コメント