
コメント

m
震度6は厳しいかもですね。
縦揺れと横揺れでも違うし。
よっぽどの欠陥住宅でない限り震度5ぐらいまでなら壊れることはないでしょうが。どこかしら亀裂が入る可能性はありますけどね。
m
震度6は厳しいかもですね。
縦揺れと横揺れでも違うし。
よっぽどの欠陥住宅でない限り震度5ぐらいまでなら壊れることはないでしょうが。どこかしら亀裂が入る可能性はありますけどね。
「住まい」に関する質問
マンションでのクレーム?について 皆さんどう思われますか?? 今日掲示板で騒音注意の張り紙がされてました。 内容は、 朝の通学時間に子供が外廊下を喋りながら歩いている、走る、スキップがうるさい。玄関のドアを…
賃貸のエアコンを付け替えてもらって4年経ってないんですが、ものすごくエアコンの効きが悪いです😥 最初から、元々付いていた前のエアコンより効きが悪いな〜とは感じてたんですが、流石に暑くてしんどいです…… 全力で扇…
【岡山県 倉敷市 大高小学校の通学路について】 登下校に利用できる門は、添付地図①〜④のうちどれでしょうか?🤔 登下校の際は使用できない門はありますか? 移住検討中でして、もし黄色に塗っている辺りに住む場合は④が…
住まい人気の質問ランキング
あゆ
そーなんですね!!💦
あゆ
軽量鉄骨造です!!
m
建物自体は鉄骨でも土台はコンクリート&土なので、地盤沈下、基礎部分の亀裂など生じる恐れがあります。
でも賃貸なら不動産屋が調べるでしょうしね。
アパートは心配、マンションや一戸建てなら大丈夫っていうのはぶっちゃけないので…。
あゆ
回答ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね(´;ω;`)
怖いなと思ったので💦💦
m
不安は大きいですよね。
日本は地震大国でプレートの真上にあるので。
うちの県も今後大きな地震が来る恐れがあると言われてるとこなので毎日が不安です。
なので災害用の備蓄はしっかりとしています。
今はそれぐらいしかできない。。。。
あゆ
不安大きいです(´;ω;`)
妊娠後期33週なので余計に不安です!!
日本の真上にあるんですねー!!
どこの県ですか??
どんなグッズ持っていくようにしてますか?
m
うちは東海地方です。
東海、東南海、南海と連なってるので怖いですね。
防災セットはセットになってるものを買いました。
それ+水が貯めれる用にポリタンクを買ったりいろいろ用意しました。
あゆ
防災セット重たいですか?
あゆ
そーなんですねえ!!