
妊娠中、トキソプラズマ検査を繰り返し悩んでいます。2回以上検査を受けた方いますか?健診前に抗体検査を迷っています。
妊娠中、トキソプラズマの検査を何度も受けた方いらっしゃいますか?
元々ズボラで、いま少々神経質になってしまっています。
初期の検査で陰性でしたので、妊娠する前に散々生肉や生野菜を食べてきたのに陰性だということはよっぽど感染が珍しいんだろうなと思えていました。
‥が、やはり何週間か経つとまたふと不安になってきて、今日食べた生野菜大丈夫だったかな‥と悶々してしまってます。
丁度あと2週間ちょっとで健診なので、もやもやするくらいなら抗体検査をしてもらおうか迷っていますが、この調子で検査していたら妊娠中に何回もトキソの検査をすることになってしまいます😅
冷静に気にしすぎだと思える反面、でももし陽性になってたら薬を早く飲んで治療したい、と思ってしまってます。
妊娠中2回以上トキソプラズマの検査をされた方いらっしゃいますか?🥲
- mamari
コメント

ママリ
私は食べ物よりも猫を2匹飼っているのでそちらの面でトキソプラズマが心配でした💦
動物病院の先生にトキソプラズマの件で相談した時に「猫がトキソプラズマ持ってれば今頃赤ちゃん降りちゃってるよ〜」と言われ、あ、この子がいまお腹の中で生きてるって事はトキソプラズマ大丈夫なんだなと思えるようになりました😅
妊娠中は妊娠糖尿病だったので生野菜ガンガン食べてましたしローストビーフも食べちゃってましたよ💦
血糖下げるには最初にサラダから食べるように病院で指導があったので😅
なんなら妊娠糖尿病で入院中とかも普通に生野菜出てました😂

はじめてのママリ🔰
トキソプラズマより怖い菌はいっぱいあります💦
-
mamari
トキソプラズマとリステリアは身近に感じてて怖いなと思っていましたが、他になんの菌に気をつけたらいいんでしょうか?🤨
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
風疹やGBS、性感染症(トリコモナスやクラミジア等)、サイトメガロウイルスは有名かと思います。
- 1月22日
-
mamari
この間初期の検査で陰性だったので性感染症やサイトメガロウィルスはあんまり深く考えてませんでした!サイトメガロウィルスも、いまは乳幼児と接してるわけではなかったので🤨
GBSは初めて聞きました🤭初期検査にあったのか、明日確認してみます😌お返事ありがとうございました✨- 1月22日

イム
めっちゃ分かります!
1人目の時は
妊娠初期と任意で受けました😊
たいてい大丈夫だとは思いますが
生野菜、生肉、気にしすぎて
イヤになりますよね😢
2人目の時も医者に相談したら
猫飼ってないんだったら
大丈夫でしょって感じでした😅
-
mamari
2回受けられたんですね!やはり1人目って気にしすぎちゃいますよね😭🙏
はい‥😭妊娠前の食生活で感染してないんだから大丈夫、と思っても気になります😭笑
猫と生肉がメインだとは分かってるんですけどね🤣お医者さんがそう言うってことは症例は本当少ないのでしょうね🥲- 1月22日
mamari
飼い猫は大丈夫って聞いたことありましたが、確かに猫ちゃん飼ってて大丈夫なら大丈夫!って思えるかもです🥲生野菜普段全然気にしてないんですが、今日食べた長ネギに砂が残ってて、切った後に気付いてその部分取り除いたんですが色々不安になってしまって😂
ママリ
飼い猫でもど田舎に住んでいて外から出入りしている猫だったので尚更心配でした😱
しかも病院で1回もトキソプラズマの検査はしませんでした!
砂残ってたのは心配になっちゃいますね💦
mamari
わー!それは心配ですね😖でもそれでも検査しないんですね🧐
そうなんです😣今回のネギは火を通すし取り除いたから大丈夫かな、と思ったんですが他のネギと混ぜた後だったし、やや火の通りが甘く😅その後温め直しましたがモヤモヤしてます🤣
2週間後の検診で先生に相談してみます!考えすぎと言われそうですが😂🙏