※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から帰ってきて夜ご飯までの間にお腹が空いて騒ぐので、いつもお菓子をあげてしまいます。皆さんはどうですか?何をどのくらいあげていますか?

保育園帰ってきてから夜ご飯までの間にお腹空いたと騒いでしまうので、いつもお菓子をあげてしまいます。

皆さんはどうですか?
あげてるかた、何をどのくらいあげてますか?

コメント

ママリ

お菓子でお腹いっぱいになられると困るのでバナナなどのフルーツ、コーンなど時間稼ぎが出来るやつをあげてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで満足してくれるの羨ましいです

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

普通にお菓子あげてます❗️保育園でもおやつでてるみたいなのですが😂
クッキー小皿に一杯とか、お魚の小袋ひとつとか、ビスコ一袋とか、ワッフル一個とかレーズン小皿にとか…そんな感じです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあげてしまいますよね…
    小皿で満足してくれず💦

    • 1月22日
りー

バナナ、ヨーグルト、ちくわ、お菓子、納豆、ゆで卵…
その辺あげることが多いです😅

ママリ

お菓子(クッキー一袋とかドーナツ1つとか)とかみかんとか普通にあげてます!
でも食べる時は、ご飯を残さず食べることを約束してから食べさせます。
残したら次の日からのお菓子はナシという約束で。。

さすがにお腹空いちゃうので、なにかしらあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあげてしまいますよね💦ドーナツはどんなのあげてますか?

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    お菓子売り場とかパン売り場に売ってるドーナツなら丸々一つあげてます。
    ミスドみたいな大きさのは半分こしてます!私も食べたいので笑

    たべっ子どうぶつとかコアラのマーチとかでも一袋あけますが、二人で食べたり、あと何個にしよう、ご飯食べ終わったらまた食べていいよ!ってしてます!

    • 1月22日