
幼稚園から帰宅後、熱が38.5℃で痙攣持ち。16時にダイアップを使用。症状以外は特になし。かかりつけまで10分自転車。お弁当は8割食べ、水分も取れている。明日の午前診か、今行くか悩んでいます。
至急アドバイスください💦
現在熱38.5
幼稚園から帰ってきて様子がおかしくて測ったら熱がありました💦
痙攣持ちなので、ダイアップ は16時に入れました
かかりつけまでは自転車で10分ほど
ダイアップ を入れたので少しふらつきあります
お弁当は8割食べてきていて、今はゼリー食べて水分も取れてます
熱以外の症状は今のところないです
明日の午前診(主人に車で連れてってもらいます)まで待つか、急ぎでも寒い中自転車に乗せて今行った方がいいか、、
みなさんならどうされますか?💦
主人は今行くより明日行けばいいんじゃない?と💦
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんはぐったりされてますか?

けいこ
寒いので、自転車なら明日行くかなと思います。
食欲なども大丈夫そうなので…
-
ママリ
タクシーも選択肢にはあります💦
心配性なので焦ってしまって💦- 1月21日

ジャンジャン🐻
ダイアップ入れたのなら、今夜2回目入れて、うちならあしたまで待ちます😅
ママリ
ぐったりとはどの程度でしょうか?💦
ソファで横になってテレビ見てます
今は眠たいから寝ると言っています💦
スティックゼリー6本を平らげ、トイレとかはちゃんと行きます
はじめてのママリ🔰
起き上がれないとか、目がうつろとか、無気力な感じですね(´・ω・`)
眠いならこのまま寝かせていいと思います!
でも食欲があるようでよかったですね💦
はじめてのママリ🔰
あと念の為夜間にやっている病院を調べておいた方がいいかもしれないですね😱
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
近くに小児の夜間救急はあるので何かあればそこですね💦