
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目妊活のときに、
流産して半年間生理が来なくて
その後に薬で排卵促したりしてましたが
2ヶ月に一度家来の周期で
化学流産しました3回です。
血液検査?だけして異常なし
薬の服用をやめた次の月に
妊娠発覚そのまま出産してます。

🐰
今回の妊娠の前に5月、8月と化学流産でした😢検査はしていません。ありがたいことに10月に妊娠が分かり、現在も順調です🥲
2人目の前にも稽留流産と化学流産してますが、その時も検査等はしていません💦(稽留流産などが続けば検査も検討していたかもしれませんが😣)流産の手術から2ヶ月後に妊娠が分かり、無事に出産できました。
-
はじめてのママリ🔰
短期間で2回連続だったんですね😣
3回目の妊娠発覚の時に続いてくれたんですね😊
私も稽留流産経験あって、不育症の検査もしました。娘の妊娠前のことなので、結構前の話ですが…
次の妊娠も怖いですが、やらないと前に進まないですよね🥲- 1月22日
はじめてのママリ🔰
若くてもなる時はなるんですね😣年齢も関係ないんですかね…
薬の服用とは、排卵促すお薬のことですか?
はじめてのママリ🔰
化学流産は年齢は関係ないので🥲でふが年齢が上がっていくと
そもそも着床しなかったり、
化学流産率は上がってしまいます😔
そうです!クロミッドと、レトロゾールとhcg注射を主に使ってました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…😖
年齢的にも焦りが出て来ます。
でも前に進まないと妊娠出来ないですよね😅また頑張ります🥲✨
はじめてのママリ🔰
私の姉(10個上)が昨年の2月ごろに
2〜3年ほど不妊治療して
体外受精?で1人目を9月に出産してます!、
当時姉は33-34あたりで
旦那さんは36〜37くらいでした!!
まだ、20代なら自然妊娠はできたみたいですが、自然妊娠するには
難しい数値だったらしく、
お互い不妊が原因だったみたいですが無事、出産に至ってます^ ^
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!
私も秋頃に先生に相談した事があったのですが、
『着床はするしその頻度も多いから、不妊ではないと思うよ〜!』と言われてしまい😅過去に1年ちょっとで3回妊娠反応が出てた事もあり、先生はその事を言っていたようです。
もう1回頑張ってみます😣‼︎