※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

財布を1つにしてる家庭は旦那さんは、いくらくらい貰っていくらくらい飛んでいってるって把握してるものなんですか?

財布を1つにしてる家庭は
旦那さんは、いくらくらい貰って
いくらくらい飛んでいってる
って把握してるものなんですか?

コメント

h

旦那の通帳も預かっているので収入も把握しています🙋‍♀️

お小遣い制です!

はじめてのママリ🔰

主人の収入は知ってます!
いくら使ってるかはカードの明細とか通帳見れば分かりますが、そこまで気にしてないので把握してないです、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人は特に把握してないと思います😂

    • 1月21日
兄妹ママ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

旦那さんがわかっているのか ですよね?

たまーに聞いてくるので
だいたいこのくらい入っててこのくらい使ってるよーといいます。
通帳などみせてまではしてないです。

ままり

うちは夫婦どちらとも把握してますよ☺️

ゆり

私が家計管理しています。
主人は当然自分の給料は知ってますが家計内容はほぼ把握してません。
知っているのは主人自身のお小遣いだけです。
光熱費、食費、日用品費などなど細々した支出は把握してないですね。

はじめてのママリ🔰

収入は知ってますが、家計管理はわたしがしているのでなににいくら使ってるのかは知らないです。

ままり

2人で管理してるのでお互いに全部把握してますよ👀✨

りーまま

旦那は把握していないです😂
だから定期的に、うちの引き落としは毎月これぐらいだからねって言っていますが、すぐ忘れてます😂
私に全て任せてくれているので、
『信用してるから別に細かく知らなくていいかな』って言われました☺
なので、毎月どれくらい貯金が出来ているか、毎月生活費はいくらなのかとか全く把握してないです☺️
だから私が何かあった時の為に、引き落とし口座には2ヶ月分多く引き落としのお金を入れておいてます😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    ↑うちも全く同じです😂

    • 1月21日
やすこ♡元ブリアナ

旦那は私に渡すのみなので
どのくらい消えてどのくらい溜まっているのか全く知らないです笑

はじめてのママリ🔰

だいたい把握させてます!
何がどこから引かれてるのかも把握させるようにしてます!(私に何かあったときのため)
通帳も時々みせてと言われるので、
別にやましい事もないので
勝手に見て〜って言ってます😊

 なな

夫の収入は
夫が毎月給与明細を確認するのでわかります💡
いくら生活にかかってるかは、
ほとんど夫の楽天カードから支払ってるので
毎月引き落とし額のお知らせがメールで届くので夫がわかります💡

私は勝手に夫のカードで
買い物したり
お金もらったりしてるので
今月カード引き落とし〇〇万だった〜と言われて
ふーん!って感じです😂

青りんご🍏

私が家計管理しているので、夫は把握していないと思います😅資産額は時々報告してます。

りこ

収入は一緒に明細みるからわかってると思うけど、飛んで行ってるのは全くわかってないですね…あたし任せなので