※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sm
家族・旦那

同棲して1年の彼がいます。お金に関してなんですが…マイナス覚悟で同棲…

同棲して1年の彼がいます。
お金に関してなんですが…マイナス覚悟で
同棲スタートしてから数ヶ月はお金を
もらっていませんでした。
さすがに…と話し合いもらうようにしたのですが
正直、月3万(2万の時もあり)じゃ厳しくて

3人だけなら家賃光熱費食費で10万以下で
過ごせていたのに今は10万は超えます。
家賃は県営なので約3万です。

彼からは3万以上は出せないと言われてます
給料があまり良くないのは承知していますが
食費もらっていないのに、弁当、夜ご飯
毎日作って、洗濯、彼の身の回りの世話をして
家政婦かよって思い出してから
同棲しているのが苦痛で仕方ないんです。
何度も、お金のことに関しては話し合いしているのですが
自分の支払いもあるから3万以上はキツイと。

残業続きで疲れて帰って来てるのは分かるんですが
食べたらそのまま、こたつで寝落ち、注意してもダメ。

なんだかもう、ここまでかな、と私は思ってしまうんですけど子供に会わせてる以上、考え甘いですよね…
結婚を前提に同棲を始めましたが上記の事が気になり出してからは、結婚したい欲が薄れていってます。

コメント

deleted user

なんだか子供が1人増えたみたいですね😢結婚しても苦労すると思いますよ。
もう結果は出ているような気がします。
彼氏さんに労力を使うより、育ち盛りの子供達に時間を使ってあげてほしいです。

♩

結婚を前提に同棲なのに相手はなぜ3万円以上出せないのですか??結婚してからの方が大変そうだなと思いました🥲

はじめてのママリ🔰

結婚を前提ならそもそも同棲前になぜ話し合わなかったのかな…?と疑問です💦

まるごろう

結婚すれば、変わってくれるとか...基本ないと思います。

お金って本当に大事ですよ。

彼を養ってマイナスになって...そこまでしてまでそばにいたいんですか?
子供に会わせているから、我慢して付き合ってるってそれって、本当に子供の為ですか?


後悔しない為にも、よく考えた方がいいと思います😔

はじめてのママリ🔰

ちょっとよく分かりません。
結婚を前提なら、出してもらって当たり前ですし養う覚悟は必要ですよ。
共働きだったとしても。

私は同棲してまで子供のこと彼のこと全部は出来ないって言ってたのもありますし、ちゃんと進んでやってくれる人ですし養ってもらってますよ…

ドーナツ

同棲前にお金について話し合うべきでしたね💦

三万しか出せないなら結婚はムリですよね…

deleted user

お金の管理一緒にしてみるか、支払いがどれだけあるのか一緒に確認して見て変えれると頃は変えていけるか、無理ならお別れですかね。。

メンズママ

ぜっっったい別れた方がいいです。わたしだったらそんなお金あったら、子供たちのために貯金したいです。

りー

結婚前提なのに三万で家事も手伝わないって…そんな方と結婚したいですか?

私が養う!大好きだから子育て家事は何もしなくても良いって考えなら良いと思いますが…😅

かぼちゃ

無し中の無しですね。
そんな男性論外です。

えりか

結婚する前に、そういう人と分かって良かったですよ😊

2万でシングルマザーに、自分の世話させるなんて、男として情けないし、お子さん達の父親にはなれないです。情があるとは思いますが、早い決断が、おみさん家族のためだと思います💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

同棲する前に話し合うべきだし、最初は貰ってないって理解できないです💦

はじめてのママリ🔰

良いようにされてるだけじゃないですか💦

たった3万で住む所、弁当、夜ご飯、なおかつお世話付きですよ😅
残りの給料は自分のもの

情に流されず出てってもらいましょう

絶対結婚したら後悔しますよ
100人中100人反対すると思います

はじめてのママリ🔰

そこの家賃光熱費は誰持ちですか?

まさか三万しか出してないとかはないですよね?
三万しか出してないならおいたした方がよいと思います(´・ω・`)

💜R.A💜

別れます。
同棲の時点でそんな感じなら先が思いやられますから,
子どもの事1番に考えます,そんな男に時間もお金も,気持ちもすり減るのは勿体無い気がします,

はじめてのママリ🔰

今まで身近に相談する人いなかったのですか?😫
母子手当は貰ってますか?

sm

たくさんのコメントありがとうございます。

私自身も甘かった部分があり反省しています…
母子手当は同棲してから止めてもらってます。
1か月3万でもらっています。本人曰く、給料が安い、自分の支払いがある(大雑把にしか把握していないです)、出張がありいない時もある(出張といっても月の半分以下です)

情もあり切り出しずらいですが勇気を出して子供と自分の為に伝えたいと思います。
どう切り出すべきでしょうか

💜R.A💜

シンプルに今までたくさん話してきたけどこれではこの先もっと今のままでは生活していけないから別れるではダメなんですか?

まるごろう

私は子供が一番大切。
あなたといると、金銭的にも精神的にも苦しい。
この先一緒にいても幸せになれると思えないから別れましょう。お金ないんでしょ?私に渡してくれている3万も自分の為に使えるようになるからよかったね。

とかですかね。

私も夫の前に付き合ってた人がお金にだらしなくて酒飲みでどうしようもなかったですが、幸せになりたかったから心を鬼にして別れました。本当にその人と結婚しないでよかったと今だに思います。

情は「この人、私がいないとダメになっちゃう...私が我慢してでも一緒にいてあげないと。」
愛情は「この人が好き。この人と一緒にいられるのが幸せ。」

情と愛情は似て非なる物です。

幸せな未来のために、勇気出して離れて下さい。もっといい人、いっぱいいますよ😌

はじめてのママリ🔰

頑張ってください
情って厄介だけど絶対に流されないで!
泣かれても謝られても、お金月もう少し出すって説得されても絶対絶対戻っちゃダメです!!!

メンズママ

私もあなたを支えれないし、あなたも私と子供を支えれないから別れましょう。でいいんじゃないでしょうか?🙄

ママリ

同棲しているなら、
児童扶養手当も無しでしょうし、それなら、3人でいた方が楽だしストレス溜まらないですよね。

もっと慎重に話し合ってからお子さんに会わすべきでしたね。

慎重さが足りなくて、
お子さんが振り回されてしまってますよ。5歳と4歳のお子さんなら、心に傷を負うかもしれません。

はじめてのママリ🔰

同棲前は彼は実家暮らし?
一人暮らししてたなら月3万しか払えないは嘘。
一人暮らしなら家賃光熱費でもっと支払ってたはず。
シングルマザーの方とお付き合いする覚悟無さそうに感じます。
ただ寄生してるだけのような…

ブルブル

私は再婚してしまいましたが、、同じでした😭
今は後悔(お金だけじゃないけど)

うちの場合は転職してお給料あげてくれました!


いいように使われてるだけです。
別れるなら早いうちがいいです。
子どもの為に。

sm

間が空いてしまいましたが、たくさんのコメントありがとうございます。

批判覚悟で…近況を…
彼と別れを切り出す前に話し合いをしました。金銭面も、私の心の余裕も欲しいから同棲を解消したいと。私自信、気持ちがないわけではないので、同棲解消し週末会おうよ、と。お互い自分に欠ける時間とお金の余裕を取ろうよ。と。それで今後どうなるかわからないけど、一旦距離がほしいと。

結果的に納得してくれませんでした。嫌いになったんでしょ?付き合って行く気ないんでしょ?結婚もする気ないんでしょ?お金多く渡せばいいんでしょ?(今月5万渡してきました。断りましたが引かないので受取りましたが)…その後2週間ほど出張で会っていなかったのですが、帰ってきて、来週からどうするの?(いつ実家へ帰るの?)という意味で聞いたら、いてもいいなら居たいと。

なんか、結局わたしの伝えたことは全く伝わってないし、お金も多く渡したよね?と言われました。お金はいらないと何度も断り、数日断り続けてもしまわないかったのは彼。私が俺のこと嫌だから、一緒にいたくないだけでしょ自己中とまで言われ、なんだかもう少しでも良い関係に、と考えてた私が馬鹿みたいです。
子供には申し訳ないけど、別れようと思います。

ありがとうございました

まるごろう

子供に申し訳なくないですよ!このままズルズル付き合って、間違って結婚しちゃう方が子供に申し訳ないと思います🥲

チャンスじゃないですか!俺の事嫌だから一緒にいたくないだけなんでしょ?なんて聞かれてラッキーです。
「悪いんだけど、その通りなんだよね。」と畳かけて別れましょう🤭
キレイに別れたいとか、情が...とか考えない方がいいと思います。

別れたことを後悔することはないと思うので頑張って下さい😌