
旦那さんが帰宅後の手洗いや着替えをしても、お風呂に入らないことが気になりますか。コロナが流行している中、先にお風呂に入ることを嫌がる旦那さんにどう対処すれば良いでしょうか。
みなさん旦那さんが帰宅して
うがい手洗い足洗い、きている服は脱いで部屋着に着替える
までしていたらすぐにお風呂入らなくても気にならないですか?
コロナがめちゃくちゃはやってる中
何度言っても先にお風呂に入るの嫌がるんですけど、
上の通り一通りのことはしてるのでそこまで気にしなくてもいいですかね(笑)
たまにお風呂入らないまま寝落ちされたりもするのでそれもめっちゃ嫌です!
因みにかなり感染者数多い地域に住んでます😭
- sa(3歳1ヶ月, 6歳)

ままり
そこまでしてくれてるなら、すぐお風呂に入らなくてもいいかなと思います☺️
が、逆にそこまでするならお風呂入ったほうが楽なのでは?と思ってしまいました😂

やなこ
うちはコロナが流行り始めた頃からずっと、
お風呂に直行してもらってます!
嫌がるかなーと思ったら、職場の人もそうしてるみたいで、
案外すんなりでした。
旦那さん足洗いまでしているなら、もうお風呂入っちゃった方が楽じゃないですかね😅

あくび
手洗い足洗いしているならお風呂入った方が楽じゃないですかね?
私は旦那が帰って来る前にお風呂沸かしておいてそのままお風呂直行させてます!
一旦部屋着着てしまうと中々動かないと思うのでお風呂入らせちゃいます!

空色のーと
手洗いうがいだけで、特に着替えなどは気にしてないです☺️
神奈川なので、なかなかの感染者数です💦

退会ユーザー
ずっと無菌室にいて欲しいくらい!私も気になる!

はじめてのママリ🔰
うちは手洗いうがい着替えをしてから部屋に入ってきますが、風呂も入ってこい!って思ったことは無いですね😙
コロナが流行る前から手洗いうがい着替えは帰ってきてすぐするタイプの旦那です!工場勤務なので汚れてるからとゆうのもあります!
仕事じゃなくて外で遊んで帰ってきた時は風呂入れってゆってます😂
わたしも埼玉なので感染者多いです!

マリー
都内ですが、私も子供達も外から帰ってきた時に着替え、手洗いはしますが、毎回お風呂入ったりはしていないので夫がすぐに入らなくても気にしたことはなかったです!
着替えずにベッドに座ったり、ウロウロしないならまぁ良いかなぁって感じですかね😂
でもそのまま寝落ちはイヤです!
コメント