
姉が出産を控えており、お祝いを送りたいです。兄弟おそろいの服や日持ちする食べ物、姉を労わるものについて教えてください。
姉が出産を控えています。
新幹線の距離で、このご時世、会いに行けないのでお祝いを送ってあげたいです。
産後もほぼワンオペで二人の子どもを子育てすると思うので、リクエストされたものとは別に、出産を頑張った姉に何かあげたいのですが、
もらって嬉しかった物などあれば教えて下さい。
・兄弟おそろいの服(ブランドに疎いので、かわいい子ども服ブランドあれば教えて下さい)
・美味しくて日持ちする食べ物
・姉の体を労れる物
何か良いものないでしょうか?
- もっち(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

パトマタ
私は消耗品が助かりました!
→オムツ(長期的なので、お金がかかる😢)
おしり拭き、手口拭き
ママ友にあげて喜ばれたのが、ちょっと高いお肉でした🤤🍖
金額にもよると思うのですが、
ジアイーノなどの空気清浄機等もいかがでしょうか😊?

はじめてのママリ🔰
西松屋のギフトカードが大変助かりました😭
-
もっち
欲しい物自分で選んで買えますものね♥
- 1月21日

はじめてのママリ
洋服はブリーズ、アプレレクール
美味しくて日持ちするのは無印のレトルトですかね!
UNIQLOのギフト券とか、オールインワンジェルとか身体に塗るもの、ヘアケアのオイルはいいかなーって思います!
-
もっち
洋服検索してみます!ありがとうございます
- 1月21日

はじめてのママリ🔰
私は姉から私の助けになるものをもらって嬉しかったです❗️
当たり前なんですが、みんな赤ちゃんへのお祝いはくれますが、私が元気に退院して子育てしてて当たり前って感じにモヤモヤしてて…
私も2人目以降退院した日からフル稼働だったので、実姉だからこそ、無理するなと言う意味もあったと思うのですが電気圧力鍋をもらって助かりました❗️
ワンオペなら、なおさらオススメです❗️
-
もっち
優しいお姉さんですね😊
便利家電、参考にさせてもらいます!- 1月21日
もっち
お肉!いいですね♥
私もいいお肉食べたいです(笑)