
1歳10ヶ月の年子がいて、2人目が生まれる予定です。夜中に数回起きるため、寝る部屋について悩んでいます。年子の方や夜勤の方の寝る状況について教えてください。
年子と寝る部屋について
上が1歳10ヶ月の時に2人目が産まれます。
一応年子になるんですが、どのような感じで寝てますか?
現在は上の子と自分と寝ていますがまだ夜中数回起きます。
主人は夜勤があるので家族みんなで寝るのも
仕事に差し障りあるのかなぁなんて思い
産まれたらどうするのか悩んでます。
年子の方や、夜勤がある方どんなかんじで寝てるのか
知恵をお貸し下さい。
まだ下が0歳の時の上の子と下の子が
それぞれ寝る時間とかも覚えてれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
みんな一緒に川の字に寝ています!
旦那もたまに夜勤がありますが、一緒に寝ています。
上の子が少しぐずることもあるし、もちろん1番下の子はまだ授乳で泣いておきますが、お互いの泣き声で起きることはないです。慣れます!
旦那がいる時は旦那か、私かどっちかが上2人を先に寝かし、下の子は私の寝るタイミングで寝室に一緒に行きます。
旦那が夜勤の日は家事を全部済ませて上の子2人の寝る時間にみんなで一緒に寝ます。

まるこめ
1歳1ヶ月の年子です。
夜勤は無いですが、私も次女妊娠中に同じことで悩みました😅
ダブル泣きしたら!とか、2人まとめて寝かしつけできる!?とか、いっぱい悩みました。。
・ベッドと同じ高さにできるベビーベッドを中古で買って、長女に潰されないようにしました。
・哺乳瓶の保温機を買って、すぐにミルクを作れるようにした。
・簡単に付けられる明かりとかあると、長女が起きないようにこっそり授乳するのに便利。
・寝る時間は長女はだいたい20時〜21時に寝て、次女は3時間おきの流れで寝たり起きたりでした。お互いの泣き声で起きることはあまり無かったですが、一応、YouTubeでホワイトノイズとか子守唄とか流して、授乳してる音とかで起きないようにしました。
あと、3ヶ月ごろから少しずつ、長女と一緒の時間に寝かしつけるように授乳の時間をずらしました。
こんな感じだったと思います🤔
次女10ヶ月から、寝る直前の授乳は無しにしてて、代わりに絵本を読むようにしてます。読んでるうちに2人とも寝落ちしてる感じです。
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!YouTubeいいですね!
確かに授乳ライト的なものがあればかなり良さそうです!使ってよかったものとかありましたか??- 1月20日
-
まるこめ
我が家はミルクも混合だったので、哺乳瓶の保温機は便利でした。でも夜中の授乳が3ヶ月ごろから減ったので、使った期間は短かったです🤔
授乳用のライトはダイソーで購入したのですが、結構便利で今も使ってます。夜泣きした時もすぐに付けれるし、明かりが強くないので旦那さんとか他の子を起こさなくて済みますよ!
あとは年子にあんまり関係ないかもですが、ワイヤレスイヤホンがあると、2人の寝かしつけ後にこっそりドラマとかスマホで見るのに便利ですよー(笑)
2人いるとなかなか1人時間が作れないので💦- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
便利そうですぐにでも欲しくなりました🙏✨DAISOのやつ今も売ってますかね?😀
ワイヤレスイヤホンもちょうど欲しいと思っていたところでした!値段やら物もピンキリですがこちらも使って良かったなーって商品あったら教えて頂けたら嬉しいです^ ^- 1月20日
-
まるこめ
私のワイヤレスイヤホンは、Amazonで1000円もしない安物なんです😂
参考にならなくてごめんなさい💦
ライトはダイソーで500円くらいの、満月をモデルにしたやつです!
見た目良くて、子どもたちも気に入ってます(笑)- 1月20日

ママリ
みんな一緒に寝てますよ!
旦那 長女 私 次女です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
上の子は起きますか?- 1月20日
-
ママリ
起きないです!
- 1月20日

もっちり
1歳半差兄妹で、旦那が3交代勤務です🙌
日勤の時と昼から深夜までの勤務の時は旦那も一緒の部屋で寝てます😊
私+下の子でダブルベッド、旦那+上の子でシングルベットを繋げてます!
夜勤の時は旦那は昼から20時まで寝るので、1人で寝てます😃
21時に旦那が上の子、私が下の子を寝かしつけてます!
私1人で寝かせる時は、ダブルベッド側に私とこどもたち3人で寝てます😊
もう4歳と2歳なので添い寝で寝ますが、下の子が赤ちゃんの時は部屋を暗くし、下の子を授乳で寝落ちさせ、その後上の子を腕枕で寝かせてました!
授乳してる間は寂しくないようにちょっとだけスマホを与えてました😂
下が0歳の時も今も、上の子と下の子は同じ21時に寝かしつけてます😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も下はまた出れば母乳の予定なので参考になります!ちなみに授乳中泣かれませんでしたか?🥺
上の子がかなり物音とかに敏感なのとまだ夜中起きるのが心配で💦- 1月20日

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月差の年子ですがみんな一緒に寝てますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下の子0歳のとき上の子は起きましたか?- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちはありがたいことに上が起きることは1度もなく、下の子もフニャフニャって感じでギャン泣きとか1度もなくて今に至ります😭✊🏼
- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
😈さん、1人の時はどうされてますか??
ママリ
1人の時は家事を全部済ませて子供達全員連れてみんなで寝室行ってます!
はじめてのママリ🔰
すみません😅夜勤の時は〜、、と書かれてましたね😭