※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で咳しただけでお迎え電話。明日は休み前提で帰される。同じ保育士からで不信感。明日は休ませるけど、休めないし頭にきた。

保育園でちょっと咳しただけで
お迎え電話
全く咳もしないし鼻水もないし熱もない
でも明日はお休み前提で帰される。

コロナで仕方ないけれど
咳したからでお迎えで咳してるならもちろん休ませなきゃだけど、帰宅してからも一度も咳しない。

いつも同じ保育士からお迎えで。
不信感しかない。

またうるさいから明日は休ませるけど
こっちだって簡単に休めないし
どれだけ頭下げて休んでるか😡

頭にきてしまいました

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとの咳でとり返しのつかないことになるかもしれないし、もしコロナで他の子にうつってたらもっと頭下げないといけないので💧仕方ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    本当に咳をしていたら当然だと思いますが、帰宅してからも一度も咳はしません
    だから不信感です

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰ってきたら熱ないとか普通にありますよ😂子どもってそういうものです。

    • 1月21日
Huis

厳しいところは厳しいんですね😯というかその先生だけですかね?😅
今通っている園でも周りの園でも、37.5以上がしばらく続いたり、いつもと違う様子で風邪症状あったらお迎えですが、鼻水や咳ではお迎えにならないです💦鼻水か咳ならほとんどの子がしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    コロナの警戒レベルが上がっているので厳しくなるのは重々理解しているのですが、毎回熱あると言われても全くないし、今回も咳したからと言うけど帰宅してからも一度も咳ひとつしません…不信感しかないです

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

少しの咳だけでお迎えはつらいですね。
もう少し融通が効けばいいのですが…
ただ働いてた側からするとお迎えの連絡するのは親御さんがお仕事なの知ってますから申し訳なく思ってます。
いつも同じ方なら尚更言いにくいと思います。
もし本当にコロナでクラスターになってしまうと休園になりますし集団という以上仕方ないと思います。
他の親御さんも同じように休まれてるから通園させることが出来ているのかもしれませんし。
その保育士がどう思っているか本当の事は分かりませんがこの爆発的に増えている状況下では仕方ないかなと。
不快にさせてしまいましたらすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    本当に咳や鼻水なら連絡して迎えに行くのは構わないし当たり前だと思うのですが、毎度熱あると言われても帰宅してから測ると全く熱もない鼻水もない今回も咳もない…
    そして毎回同じ保育士からだけのときにこうなるので
    不信感になりました。

    • 1月21日