
コメント

こたろう
4/2以降の入所については3/2から随時受付となってますので、用紙は貰えると思います。詳しくは大崎市のサイトにも記載されてましたが、入所希望の1ヶ月前から選考の対象となるようです。
保育園は基本生後2ヶ月からしか受け入れていないと思いますので、3/4生まれの場合、申し込めるのは4/4以降になるのではないかなと思います🤔
こたろう
4/2以降の入所については3/2から随時受付となってますので、用紙は貰えると思います。詳しくは大崎市のサイトにも記載されてましたが、入所希望の1ヶ月前から選考の対象となるようです。
保育園は基本生後2ヶ月からしか受け入れていないと思いますので、3/4生まれの場合、申し込めるのは4/4以降になるのではないかなと思います🤔
「保育園申し込み」に関する質問
公務員です。 子供の生まれた日が7月2日で、 育休期間が9月2日と申請書ではなっていました。 おそらく産休期間が遅くから入ったためだとおもうのですが。 ということは、保育園申し込みをしなくても 1歳を超えての9月…
育休延長時の手当金について教えてください! 7月生まれ 1歳保育園申し込み→❌ 育休延長🙆♀️ 最後の手当8月でした いつもバラバラに振込あるけどだいたい15日までには振り込まれてました 延長した場合は育休手当遅くなるん…
育休明け保育園申し込みの就労証明の書き方を教えてください! 産前産後休業の取得 という欄があります。 チェック項目に、取得予定と取得中があります 現在産休は終わり育休中なのですが、この項目は記入しなくていい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
コメントありがとうございます😊