※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oui
子育て・グッズ

離乳食に悩んでいます。食欲がなく、バナナ以外は食べない息子。おしっこの量は少ないが、うんちは1日1.2回。一時的なのか心配です。メニューの工夫を教えてほしいです。

1歳1ヶ月の息子です。
以前から離乳食の食いつきはいい方ではありませんでしたが最近更に食べなくなりました。
手づかみの物をあげてもポイポイ投げて食べず、スプーンであげるご飯系やBFも食べません…
バナナだけは好きみたいであげたら全部食べます。
水分も1日に数口マグの白湯か麦茶を飲んで、昼寝前の母乳を飲むだけです。

おしっこの量はそこまで多くはありませんが、うんちは1日1.2回出ています。

一時的なものであまり心配しなくても良いのでしょうか。
毎日食べない離乳食を準備して、グズグズな時間がストレスです…

メニューの工夫をされたなど、もし教えていただけたら嬉しいです。

コメント

(^^)

うちも日に日に食べる種類が減っていきました😭

おにぎり、バナナ、ヨーグルト、おやきしか食べません。ほんとに😮‍💨

  • oui

    oui


    お返事ありがとうございます!

    この時期になると皆さんお悩みになる問題なんですかね😭

    家もおにぎりを食べさせたいのですが手にベタベタつくものは食べたくないみたいでチャレンジしていませんでしたが、それではダメですよね😮‍💨😮‍💨食べてくれるように祈りながら作ってみます😂👏🏻

    • 1月26日
はじめてのママり

手づかみは食べ方に慣れてくるまでポイポイされますよ😂
まだまだお供え物だと思ってた方がいいです(笑)

うんちがしっかり出ていて、体重が減ってる訳ではないのならそこまで気にしなくても大丈夫かな?とは思いますが、小児科など行く機会があれば相談してみてもいいかもですね!

娘もバナナ好きです!手づかみは、おやきやホットケーキなどに、野菜粉末とバナナを混ぜたものを出すとパクパク食べてくれるようになりました☺️

  • oui

    oui


    お返事ありがとうございます!

    お供え物ってよく言いますよね😂
    うんちは最近1日2回は出ています。体重を2ヶ月ぶりに測ってみたら(もう少し頻繁に測った方が良いですよね💦)400gの増加でした。そうですね、また小児科に行った際に相談してみます!!

    私もバナナを混ぜて、つかみ食べの練習をさせてみます!ありがとうございます☺️✨

    • 1月26日