
1歳前後の子供がいる女性が、髪型について悩んでいます。子供が髪を引っ張るため、おしゃれする時間がないと感じています。前髪を伸ばしてパーマをかけたいと考えていますが、決めかねています。子供が歩けるようになると髪をしばらなくても大丈夫でしょうか?女の子のママは髪を長くしていることが多いのでしょうか?活発な子供がいるため、髪型に気を使う余裕がありません。
カテゴリがあってるか不安なのですが…
皆さん、子供が1歳前後だと、ご自身の髪型ってどんな感じですか(>_<)?
息子は11ヶ月ですが、髪の毛ひっぱるので、前髪を伸ばして、全て後ろでひとつに縛るポニーテールばかりです(>_<)
正直、もうそろそろ、おしゃれしたいなぁと思っています…
前髪をつくりたい!
でもコテとかでセットしてる時間もないし、コテは危ない…
ならパーマをかけようか?と思ってます。
後ろの髪の毛も肩くらいに切りたい!
でもセットしてる暇がないからやはりパーマ?
そして、息子を抱っこするときのためにくくれるくらいの長さは残しておく?
…と、考えていたら決まらなくて(;_;)
お子さんが歩けるようになると髪の毛しばらなくてもなんとかなるものでしょうか?
やはり女の子ママだと髪の毛長い率が高いのでしょうか…
うちは活発なので、自分の髪の毛なんて気にしてる暇がありません(;_;)
呑気な質問で申し訳ありませんが、よろしければ参考に教えてくださーい(>_<)
- あいこ新米ママ(9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
引っ張ってもいたいよー‼︎とか言いながら縛りませんw
前髪も作ってますが、伸びてきたらながすか、自分で切るかしてます。
仕事で汗かきそうなときは縛りますがw
ひとり目生まれた時からミディアムでパーマかけてます^ - ^

めろんぱんな♡
その悩みすごく共感します!(^O^)
私は前髪ありの腰までのロングで、普段家にいる時や支援館、公園行く時はポニーテールにしてます!
歩けるようになったらなったで、子供見るために下向く事が多いので髪が邪魔で邪魔で…(笑)
たまにはオシャレしたいので旦那と一緒に出かける時はコテで巻いておろしたりしてます!
あと友達やママ友と支援館以外で会うときは、巻いてポニーテールにしてます✩
-
あいこ新米ママ
共感してくださってありがたいです!
腰までのロング羨ましいです!
でも乾かすことを面倒に感じてしまって、私にはしばらく無理そうです…
ポニーテールも巻くと可愛いですよね♡
コテは危なくてしばらくだせてないです(;_;)
そして子供が歩くようになると下を向くことが多いので邪魔とのこと…
確かに!!!
歩けるようになれば…とばかり考えていました…
確かに下を向いたり、座り込んだり多いですよね…
むーとりあえずまだこのままの髪型になりそうです。笑
ありがとうございます!♡- 10月26日
あいこ新米ママ
お二人の育児、尊敬します(;_;)
縛らないとそれに慣れるものですかね?
私は出産までずっと縛らなかったため、おしゃれしたいとなるとやはり縛りたくなくて(;_;)
ありがとうございます!
参考になります♡
ジャンジャン🐻
慣れじゃないですかねー?
メイクもしない日はほとんどないです(^_^;)
わたしも出かける時はやっぱり縛りたくないです(o^^o)