
自転車のレインカバーについて、ソラーユとラボクルで悩んでいます。デザインはソラーユが好みだが、子どもを高く持ち上げる必要があるか悩んでいます。駐輪場に屋根がないため、子どもにカッパを着せて乗せ下ろしするしかないでしょうか?
自転車のレインカバーについて、ソラーユとラボクルで悩んでいます。ご意見ください🙇
後付けのフロントチャイルドシート用で、自転車はPanasonicのギュットクルームRDXです。
風よけと、4月からの保育園の送迎のために購入します。
・つけっぱなし予定
・自宅の駐輪場に屋根なし(保育園はまだ未定)
・送迎にかかる時間は20分程度
デザインはソラーユの方が好みなのですが、子どもを高く持ち上げる必要があるようなので、ラボクルのように上がガバッと開くタイプのものが良いのか悩んでいます。
どちらにしても、駐輪場に屋根がない場合は子どもにカッパを着せて乗せ下ろしするしかないですよね😂?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ソラーユ使ってます😊
中は広くて見た目も好きなんですがやっぱり少し乗せづらいです💦
そこ以外は気に入ってます!

きゅん
コメント失礼します!
私も同じ状況で迷っています!
ギュットの純正の物ってどうなんですかね??
乗せ下ろししにくそうなイメージがあって…。
使ってる方の感想聞いてみたいです😣

あき
かなり前の質問にすみません💦
同じような内容で今ラボクルかソラーユで悩んでいるのですが、最終どのレインカバーを選ばれましたか?
-
はじめてのママリ🔰
フロントシートでしょうか?
フロントはラボクルのもの使ってました😊ガバッと開くので乗せ下ろしはしやすかったです☺- 11月8日
-
あき
お返事ありがとうございます😍
後付けのフロントシートです!
ラボクルにされたんですね✨つけっぱなしでもジャマにならなかったですか?- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
全然邪魔じゃなかったです!
今はリアシートに乗せてるのでフロント使わなくなりましたが、いまだに付けっぱなしです🤣- 11月8日
-
あき
今もつけっぱなしなんですね😂笑
邪魔じゃなくて安心しました✨
色々比較していて、機能的にラボクルが1番使い勝手が良さそうで、でもつけっぱなしにした時とお値段に、なかなか決めかねていました😅- 11月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり乗せづらさあるんですね😭
乗せづらくてストレスになるほどではないですか🤔?
はじめてのママリ🔰
最近は絶賛イヤイヤ期でスムーズに乗せられないので割とストレスですね😂けどこれはうちの子がやばいだけだと思います笑
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期のお子さん乗せるの大変ですよね😂😂
うちも乗るときに足を広げてくれなかったりで普段でも乗せにくいときあるので、少し悩んでみます☺
貴重なご意見ありがとうございます!