※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

コロナ渦の中離婚された方居ましたらお話聞いてもらえないでしょうか

コロナ渦の中離婚された方居ましたらお話聞いてもらえないでしょうか

コメント

いちご

10月離婚しましたー!公正証書もつくりましたよ✌🏻

  • ママ

    ママ

    差し支えない程度で教えて下さい
    今就労もしておらず、子供達の事もあって今の土地を離れたくても離れられずにいます。
    手順としては、どういった感じで進めるべきなんでしょうか
    旦那との話し合いとか、したくないんですが☕️

    • 1月20日
  • いちご

    いちご

    まず離婚の合意をして、私は実家へ。その後生活費をもらいながら養育費や面会について取り決める、その後公正証書を作る。年金分割して離婚届け提出といった流れです!私もモラハラが原因なので会いたくなかったけど、人のいない喫茶店で4回話し合いをしました。今後のためにも、話し合いは必要かもしれません…。弁護士相談も4回行って役立ちました!

    • 1月20日
  • ママ

    ママ

    はぁ(>_<)モラハラですよね。私もずっと耐えて居ましたが何だか最近自分の人生についてもう後先長くもないのに、このまま振り回されて生活していくってどうなのかなぁ。なんてずっとコロナで考えてしまう時間が増えて、本とかも何冊か読んだんでしがやはり弁護士さんにお願いしたほうか早いですよね☕️なかなか今の状態だと外に行くのも大変でして(>_<)

    • 1月20日
  • いちご

    いちご

    弁護士ドットコムというアプリすごくおすすめなので、ご活用ください😍ただ、やっぱり弁護士さんによって回答が異なることもあるので30分5000円払ってでも相談してみるのはいいかもです!コロナ禍に子連れで行きましたが、シールドもあったし他のお客さん?とは会わなかったのでスーパー行くより感染リスクは少なく感じました!法テラスの弁護士は微妙でした…。
    離婚しても私は投資志をとかして金銭面では離婚前とあまり変わりませんでした!ストレスが1番良くないので🥲💦

    • 1月20日
  • ママ

    ママ

    色々アドバイスして頂き感謝しますm(_ _)m
    やはり、動かないと何も進まないですね。 今年は就労して少し自分の為に働きたいと思います💦

    • 1月20日
  • いちご

    いちご

    ゆっくりでいいと思います!うちは養育費9万なので幼稚園に慣れるまでは働かずいきます🤣

    • 1月20日