※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の赤ちゃんの成長についてです。1人目の妊娠時は排卵日がわから…

妊娠初期の赤ちゃんの成長についてです。
1人目の妊娠時は排卵日がわからなかったので、検査薬を使って陽性が出て、心拍の確認ができたのが8週5日でした。
今回、2人目で排卵日がある程度特定できていても心拍確認に至れずにいます。
5週0日で胎嚢5.7ミリ
7週2日で胎嚢17.4ミリと卵黄嚢
7週5日で胎嚢は3センチほどあると言われ胎芽のみ確認、推定で5ミリ?と曖昧ですが、次回8週5日目に、受診です。
1人目の時から、なんだか早めに結果を得られずずっとモヤモヤでした。
赤ちゃんの育ちってお母さんの体質によってゆっくりとか早いとかそういうのってあるんですかね?

お子さんが何人かいる方いたら、どのくらいで確認に至れたか知りたいです。

コメント