![らぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休まで1ヶ月。仕事中にお腹の張りで療養指示。社内での状況に悩み、来週休むか迷っている。不安定な気持ち。
丁度残り1ヶ月で産休に入ります。
8ヶ月入り始めたぐらいで、フルタイムで立ち仕事なんですが、
仕事をしていると
夕方になるとお腹が張り始めて今回母性健康管理指導事項連絡カードを出してもらうことになり、
今日から自宅療養指示が出てるんですが、、
やっぱり、会社の人からしたらいくら医者の指示でも迷惑ですよね😔
反感買いますよね、、。
分かってはいるんですが💦
夕方になると下っ腹しくしくしてくるし、
やっぱり現場にいたらそれなりに動かなくては行けない。妊婦様ではいられないと思ってします。
今日療養指示出てさすがに明日から休む訳にも行かないし、
社長とも話せていないので今週は出ますと言いました。
でもやっぱり来週いっぱいぐらいでないと
何いきなり?とか影で言われてしまいそうで
どうしよう、どうしよう、と考えてます😢💦
決して子宮頸管が短くなっているとか、
今すぐ生まれてしまうとか
そこまでの重症じゃないので余計に💦
頑張れば出れるじゃん。ぐらいなので。
気持ちが不安定です😢💦
- らぶ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![リオ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオ🔰
辛いなかお仕事お疲れ様です!!
全然迷惑じゃないですよ!!
休みましょ!元気に無事な赤ちゃんを産むためにしっかり休んでおいていいと思います!
らぶ
そう言ってくれる人は優しいです🥺💞
リオ🔰
お仕事は子育てに優しくない感じですか?😢⤵️⤵️
らぶ
人によりけりです😔
いいよいいよと言われるけど
多分影で言ってるんだろうなっていうのが見えちゃうので
嫌です🌀🌀
リオ🔰
それは余計不安になっちゃいますよね😢⤵️⤵️でもあまり気にしちゃうとお腹の赤ちゃんも不安になっちゃいますから今は仕事より体を優先してください‼️
らぶ
ありがとうございます🙇♀️✨