
妊娠26週、頸管長2.3センチでの安静や入院経験について相談です。切迫早産で入院中でストレスやトイレの問題があります。経過や面会についても気になります。
妊娠26週
頸管長2.3センチ
この状態で、自宅安静されてるかたいますか?🥺
もしくは、入院になったかたはどれくらいで帰れましたか?
帰った後の、経過はどうでしたか?
私は今切迫早産のため入院中ですが、慣れない入院と大部屋ですごくストレスです😭トイレもゆっくりできません😥
コロナで面会もできず、上の子も気になります😭
お返事いただけると励みになります😵
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

v(・ε・v)
こんばんは!
私は第1子のときに
切迫で入院してます。
26週から入院して、
32週の時点で2.5センチ以上ないと退院できないと言われました😢
自宅に戻れたのは33週過ぎてからでしたが
そのあとも正産期入るまでは
自宅安静と言われました💧
私も今、第2子妊娠中
切迫流産で入院中です😢
お互い頑張りましょう(;▽;)

22
24週で28mm、25週で24mm、26週で21mm、27週で28mm、って感じですがずっと自宅安静させてもらってます😖
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!🥺ほとんど私と同じ経過です😂!
入院はすすめられませんでしたか?内服でお腹の張りは抑えられてますか?😫
まだ帰りたい気持ちが強くて、受容できていないです🤣- 1月19日
-
22
20mm以下で入院と言われています🥲
NST上では張りがないので今のところは自宅安静で済んでいます!
家では常に横になっていますが
お腹の張りは大体1時間に1回、多いと3.4回くらいです!
立ち上がるたびに張るし、シャワーに入ると4回くらいは張ります😩😩
上の子のこと気になりますよね…😭- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
お腹の張りは、安静にしてても出てきますよね😥
26週の21㎜から翌週7㎜も長くなっているなんて、安静生活の成果が出てるんですね!🙌すごい!少し私にも希望が持てます✨✨- 1月19日

ぴよ
上の子と離れての入院は気持ちが落ち着かないですよね😢💔
わたしは2人目妊娠中、24w30mm、28w18mmで自宅安静していました😖
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙌🥺そうなんです😂私自身がもう寂しくて心配で、、😥
28週、18㎜とのことで、自宅安静の許可が出る方もいるなら、私も、、とついつい考えてしまいます🤣先生によりけりですね😭ちなみに2人目さんは、何週でご出産されましたか?🥺- 1月19日
-
ぴよ
全然休まらないですよね😭💔
本当に、病院や先生の方針によって様々ですよね😭
わたしは計画無痛で38w0dに出産しました😌
上の子は37w5dで、そこまでもたないかも…といわれていましたが、もちました☺️- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり正期産までもったんですね!🥺✨
ぴよさんのような経過のかたがいるとわかると、少し希望が持てそうです🤣✨- 1月20日

y
昨日から緊急入院してます。
20週で26mmで安静にと言われ、安静にしてたつもりなのですが…昨日22週の検診で10mmで、即入院。。
産むまでと言われました。。
でも、NSTでも張りはほとんど無いんです…。双子の重みか、便秘のせいか…💦
上の子が心配で、昨日はビデオ映像で娘も私も号泣でした…😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
2週間で急に短くなって、張りの症状もなかったら余計に驚きますよね😫突然の入院って凄く不安ですし、色んなこと整理できんくて涙止まらなくなりますよね😭私もずっと泣いてました😭
双子ちゃんの妊娠、とても大変だと聞きます😥重みもあるのでしょうか、、
上の子、心配ですよね、、
同じく36時まで入院と言われています😂一緒に頑張りましょう😵😵- 1月19日

はじめちゃんママ
31週20mmで入院しました。
35週20mm以上で退院可能で、もう既に退院は可能なのですが張り返しが強く、36週以降に点滴を落としていくことになりました。
36から37週に退院をして、正産期にはいるので退院後は普段通りの生活で大丈夫との話です!
お互いにがんばりましょう👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺
やはり、20㎜が退院の一つの目安になってくるのでしょうか😳
お腹の張り、後期になるほど強くなりますよね😵
長い入院生活あともう少しですね!!😂
はい!頑張りましょう🥺- 1月19日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私は26週で長く見積もって27mmの自宅安静→28週 24mmで入院となりました。
大部屋のストレスほんとわかります><
私の場合、入院後すぐに14mmまで一気に短くなってしまい、その後は13〜19ミリをキープしてます。(現在33週)
いろんな方の体験談を読んでいると、病院によって治療や入退院の方針がかなり違うのかなと思いますが、私が入院している病院は、子宮頚管長以外の問題がない人は、内服薬だけでコントロールできたら退院・自宅安静になっているような印象です。(週数やその他の状況含めて先生の総合的判断だと思いますが)
私より週数の浅い切迫早産の方でも、内服で落ち着いたら割と短期間で退院して自宅安静になっている方も見ました!
私も14mmながら、今日から点滴を外し、内服薬に切り替え中で、このままキープできたら退院になるそうです。早く退院したい気持ちと、せっかくここまできたし退院して何かあったら不安だなという気持ちと半々な複雑な心境ではあるのですが><
入院生活ほんとストレス溜まりますよね。。私は色んな音で特に夜連続で眠れないのがストレスなのですが、アロマオイル持ち込んでちょこちょこ匂いをかいだり、ティッシュに垂らしたものを枕元に置いて寝たりしてます!あと[ナイトミン耳ほぐタイム]も良さそうです。
少しでもストレス軽減されるよう、早く陰ながら応援してます!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙌🥺
はじめまして!詳しいお話しありがとうございます😭✨とても参考になります😫!
帰りたいと不安は、ほんとつきものですよね😫何かあった時のことを考えると、病院にいたほうがいいのでしょうけど、入院のストレスでどんどん張りも増えてるんじゃないかって気もします、、😵そうなんですか!14㎜で、、うちの病院は、内服に切り替えることに消極的で、皆さんギリギリまで点滴を入れて36週で退院されるみたいです。自宅安静は極力させない方針みたいで、、
アロマオイルとナイトミンいいですね!やってみます😊どうあがいても、退院はまだまだ先なので入院中少しでも快適に過ごせるように試してみます😊
ありがとうございます😁!
お互い、出産に向けて頑張りましょう🙌😂- 1月19日

あん
一人目の時26週で2.1センチとなり自宅安静でした!2センチを切ったら入院と言われていてなんとかしばらく持ち堪え、結局32週で入院でした😵💫
それからは36週0日で退院しました!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺
26週で2.1センチからの2センチ切ったらはなかなか難しいですよね😫でも32週まで持ち堪えたのは凄いですね!😂
やはり、4週間は入院されたのですか、、🥺先生や病院の方針で入院期間も全然違うので、戸惑います🤣- 1月19日

ちゅら
こんばんは🌃
私は28週で、15m mですが、自宅安静してます🏠
入院の話も全くでず、無理なく過ごしてください、だけで終わり、逆に不安になってました💦
張り止めを処方され、飲んでます。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😄
そうなんですか!!先生や病院の方針もあるのですかね😭
きっと頸管長以外にも、みてはるでしょうし、、、
自宅安静も、どこまで安静にすべきなのか悩みますよね😂- 1月20日
-
ちゅら
方針によって色々違うんだなぁーっとつくづく思いました💦
これだけ違うくて、大丈夫かな💦と思い、検索魔になってました😅😅😅
子宮口は硬くて大丈夫と言われたので、それでですかね😅
はい、めっちゃ悩みます💦
完全に安静は無理だし、上の子のお世話や送迎もあるし💦
幼稚園に行ってる間はゴロゴロしてます🤣- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!🥺私もめちゃくちゃ検索魔です😅ちゅらさんのような経過のかたを見つけては、勝手に希望を持って退院できるんじゃない?とか考えてます🤣
子宮口の硬さも大事みたいですね🤣
上のお子さんがいると、どうしても動かないといけないこともありますよね😓
お腹はあまり張りませんか?- 1月20日

ゆーきゃん
28週で28mmで自宅安静
35週で16mmで入院になりました。
点滴をしながらトイレ以外はベッド上の生活をしていましたが、35週5日で微弱陣痛がありリトドリンが増えました😭💦
その後は落ち着いたので36週に入ったと頃で点滴をなくして内服に切り替えたところで陣痛がきてしまい36週2日で出産になってしまいました💦
上の子が心配でギリギリまで自宅で粘ったのですがもう限界と入院に…💦
張りは強く動くとすぐ痛くなっての繰り返しで限界だったんだな…と今では思います💦
入院生活長くなればなるほどしんどいですよね😭😭
上の子も心配だし…
自分が早産になったこともあるので無理なさらず、過ごしてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺
35週まで自宅安静できてたのが凄いです🥺そうでしたか、、点滴切ってすぐだと、驚きますよね😂でも病院で母子ともに無事にご出産されて良かったです✨🥺
ありがとうございます!このままだと3ヶ月入院することになるので、気が遠くなりそうですが、お腹の赤ちゃんのためにも頑張ります😵- 1月20日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺
32週で2.5センチですか😥
やはり、それくらいないと自宅には帰してもらえないのですね😭せめて、面会ができれば、、と毎日嘆いています😫
コロナ禍での入院、精神的にもほんと辛いですが頑張りましょう😫🙌