※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の女の子が構って欲しがり、声が大きく、外出時もうるさい。お昼寝も短くなり、対処に困っている。集中力がなく、退屈しやすい。寒い日の過ごし方や静かに集中できる方法を知りたい。

1歳1ヶ月の女の子、気に入らないと
ゔー!んんんん!!!と叫びます。叫ぶ?唸ります。
あ!あ!っと指を差し、色んなものを指してはあれ取ってこれ取ってこれで遊んであれで遊んでと言ってきます。すぐに取らないとゔーん!んんん!!!と唸って怒ります。(うんちする時にんんんっと唸る感じです)
我が子は声がでかいんです。めちゃくちゃ声がデカくて商業施設だと遠く離れていても声が聞こえます😅
それに、
とにかく構って構ってちゃんで、すぐ抱っこを要求
抱っこしないと叫んで怒る
指人形が好きで、要求が強く、1日何回も何回も言われて要求に応えないと怒って唸る😵‍💫の繰り返ししています。

外に買い物に行っても、でっかい声であ!ああああああと叫ぶし、買い物かごに入れたものは触らないと怒って唸って泣きます。周りを見てもそんなうるさい子を見たことがありません。なんでみんなあんな静かにベビーカー乗れるんだろう。我が子だけですか?

毎日こんなでめちゃ疲れてます笑笑
しかも、最近はお昼寝が短くなりなかなか寝なくなりました。家にいると疲れるので、息抜きに外に出ると寒いし、公園に行くと唸ってめっちゃうるさいし、
買い物に行くと触りたがって唸って泣くし、全然大人しくしてくれません🥲集中力もなくすぐ飽きてしまいます。
DVDは車の中ではずっと見てくれますが、家では見てくれません。静かに見てくれるのは10分くらいかな?

外に買い物に行ってもうるさいし家にいてもうるさい😅

皆さんは静かに買い物できますか??

ちゃんと相手してあげたいけどホント向いてなくて疲れます😵特に毎日寒くて、コロナもあるから児童館や公園も控えています。というより、公園に行くと他のお友達に指差してあああああああーーーーー!!!と叫びまくるし、まだ一人で歩けないので疲れてすぐ退散します笑
1日何をして過ごしたらいいのか。
明日は特に寒いらしくて、億劫です。
みなさんは寒い日どうお過ごしですか?
なにか大人しく集中してくれるもの教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、よく叫んでますよ😅大人しくお買い物なんて、してません😢
自分の思ったようにならないと怒って唸るし、暇でも叫ぶし…。
寒い日は、家で追いかけっこか絵本の読み聞かせ、子どもが好きな乗り物のおもちゃであそんでます🥲
みんな、大人しく座ってることに驚きます😅

  • ひかり

    ひかり

    わぁ、同じで嬉しいです😭
    大人しく座っててホントすごいですよね🥺
    追いかけっこ楽しそうですね!好きな乗り物とはなんですか?おもちゃですか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりします😫
    大体、唸ってる声がしてるなと思ったら、うちだし…。恥ずかしいってなります😫

    追いかけっこ、ハイハイでもしてました😊✨それにかくれんぼも合わせてしてると、少し時間がもつかもです😆
    好きな乗り物は、アンパンマンの車です😆それに乗せてあげて遊んだり、パトカーのミニカーがあるので、それで遊んだりしてます😊

    • 1月19日
  • ひかり

    ひかり

    なるほど、乗るおもちゃありますね!ミニカーでも遊んでくれるんですね😇
    ありがとうございます!
    試してみます😊

    • 1月19日
ぷーすけ

うちも全く同じ状況です!!!
凄く唸るし、叫ぶし、意識表示するし体重重いしで疲れます。
公園なんかに行ったりしたら、何度も滑り台を滑らせろと唸り、持ち上げるので腕が痛くなり出来れば行きたくないです。
私はコロナはありますが、疲れさせるために児童館やお出かけひろば園庭開放に行っています。誰かが遊んでくれるからたすかります。
あとは帰ったら、4時ごろからひたすらeテレです。
あと、男の子なので、プラレールを先頭車両だけ2種類走らせています。1個だけだとすぐ止めたり破壊しますが、2種だとわりと長いこと見てくれます。

  • ひかり

    ひかり

    わぁ、同じで嬉しいです🥲
    体重重いと疲れますよね😩背中と腰と腕がヤバいです。
    児童館って誰かが遊んでくれるからホント助かりますよね笑笑
    あぁ行きたいな〜。1人で家にいるより誰かに遊んでもらって触れ合う方が子供にも親にもいいですよね🥲
    ありがとうございます!!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
娘様のその後を教えていただけると嬉しいです😭

  • ひかり

    ひかり

    はじめまして^ ^
    相変わらず今も叫んでいます😅イヤイヤ期に足を踏み入れパワーアップしたように感じますが、言葉が出るようになってからは、泣く回数が減りました😆
    買い物や外ではめっちゃ大きな声で叫び、商品を持ちたがったり、思い通りに行かないと寝そべっておこります😵
    もう少し言葉が増えると大人しくなりそうな気がします笑笑

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭聞いて安心しました🙇🏻‍♀️
    うちの子は、少しは意味のある言葉が出ますが、まだ宇宙語なので、伝わらないと泣いて叫びます😭
    楽しかったりしてもキャッキャと喜んで叫ぶ?ので、これは正常なのか?と心配になることがあったので😭(初めての子で比べる対象が居なかったので)
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 8月28日