![あやぱまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりらしき症状が出ていて、吐きづわりか食べづわりか分からず、嘔吐恐怖症で辛い状況。つわりの楽になる方法を教えてほしいです。
昨日くらいから胃がムカムカし始めてつわりらしきものがはじまりました…
食べづわりなのか吐きづわりなのかよく分かりませんが、空腹でも気持ち悪くて食べても気持ち悪いです(><)
わたしは恐らく嘔吐恐怖症で気持ち悪くても吐けません。(嘔吐恐怖(おうときょうふ)とは、自分が吐くこと・他人が吐くことに対して、強迫的に恐怖を感じる状態を指す。パニック障害の一種と考えられている。不安神経症やうつを伴う例もみられる。)
みなさんはつわりの時にやっていた楽になる方法とかあれば教えて頂きたいです(´・・`)
- あやぱまん(7歳)
コメント
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
私はひたすら何か口に入れてました。フルーツ系の飴舐めたりジュース飲んだり。。。気持ち悪いのはなくならないけど、まだいくらか緩和された気がします。
私も吐くの駄目で、ひたすら耐えました。
![リラックママミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックママミー
胃の膨満感はありますか?
後、毎日お通じは?
胃の調子悪いなと思ったら枕を高くして
左向きに寝てみてください。
なんとなく楽になりますよʕ•ᴥ•ʔ
コンニャクゼリーとか温かい飲みものルイボスティーオススメですʕ•ᴥ•ʔ
お身体大事にしてくださいね。
-
あやぱまん
膨満感というか凄く胃が出てます。
毎日お通じはないです(´*ω*`)
もともと胃腸の動きが悪く便秘がちなのです😣
枕高くして左向きになってみます!
コンニャクゼリーは旦那にお願いしました!笑
ありがとうございます✨- 10月26日
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
私は、食べづわりでしたが、昼間比較的楽で、夕方以降しんどくなっていたので、昼間から、ちょいちょい食べながら、夕方以降を過ごしてました。
立ち上がれないくらい辛い時は、手が届くところに食べ物を置いて、すぐ食べれるようにしてました。
-
あやぱまん
わたしは昼間がダメで夜はピンピンしてることが多いです\( ˙▿˙ )/
枕元には飲み物しか置いてないんですが、これからは何か食べられる物も置いておこうと思います(´*ω*`)- 10月26日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
こんにちは。現在7週5日です。私もお腹空いたら吐きそうになり、たべたら吐きそうになり横になると悪循環です😨吐きそうだけど、吐けないです。あ、ただ吐きたくないから我慢するってだけですけどね。
私は吐きそうになったら、キシリトールガムや、梅干しですね。。💦何か口にいれてます💦お互いまだまだつづにそうですね💦休めるときは休んでくださいね
-
あやぱまん
梅干しはわたしも食べられてたんですが、今日はダメでした(´・・`)
フルーツの方が食べやすくさっぱりしてるのでそっちを食べてます😋
ありがとうございます!- 10月26日
-
あんず
フルーツいいですね!私もあまり食べなかったのですが、りんごがすごく美味しく感じてます!みかんも最近はお腹空いたら食べたりしてます(*´ω`*)早く落ち着きたいけど、これを味わえる幸せも感じてます。あー。具合悪いーあー。赤ちゃんいるんだなーって笑
- 10月26日
-
あやぱまん
りんご良いですよね(^^)♥
秋は美味しい果物たくさんあって大好きです✨
今年の秋は妊娠してるせいか花粉症がいつもよりか楽なので良いです( ˊᵕˋ )♪♪笑
確かに旦那には味わえない赤ちゃんとの時間をゆっくり過ごして行きたいですよね✨
お互い妊娠生活頑張りましょう!!- 10月26日
![らぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぴ
私も嘔吐恐怖持ちで思わずコメントさせて頂きます(´;ω;`)
数日前から胃痛があったのですが、昨日から胃のムカムカが始まりました。。お腹が空くと気持ち悪いく、昨日は味の濃いものを欲していて、おじや、たくあん、CCレモンなどをちょこちょこと口に入れてました。
ドキドキしながら、ひどくならないでねーと自分の身体に語りかけたり、自分で自分に気持ち悪くなんてないぞ、と励ましたりしてます笑
お互い吐かずに乗り越えられるといいですね(^ω^)
-
あやぱまん
コメントありがとうございます(๑ ˙˘˙)/
わたしはみかんとオレンジジュース、飴とコンニャクゼリー食べてムカムカ抑えてます( ˊᵕˋ )
自分で自分を励ましてるのわかります(^^)笑
わたしも励ましてます!!
お互い頑張りましょうね♪♪♪♪- 10月28日
あやぱまん
飴良さそうですね(^^)やってみます✨
やっぱり辛くても耐えるしかないんですね( .. )
まだツワリが始まって病院行ってないので次の検診でちょっと相談してみます(><)