※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

源泉徴収票の計算について、課税所得2,629,509円で所得税168,800円となるが、税率10%と控除97,500円では合わない。どう計算すればよいでしょうか?

源泉徴収票の計算についてお聞きしたいです。(会社員です)
課税所得が2,629,509円で(表を元に自分で計算してます)、本来支払うべき所得税額が168,800円となっています。
課税所得に応じて税率10%をかけて、税額控除97,500円にしても168,800円となりません。。
どう計算するのかどなたかご助言いただけませんか?

コメント

イルマリ

2,629,000円(千円未満切捨)×10%−97,500円=165,400円
ここに復興特別税が2.1%かかるので、
165,400円+165,400円×2.1%=168,873円
百円未満切捨てで168,800円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!復興特別税があるのですね!
    すっきりしました。ありがとうございました🙂

    • 1月19日