
コメント

なみちママ
2階にあって普通のコインランドリーの洗濯機って感じです笑
そんなに台数はなかった気がします。
洗剤を持って行って洗濯する感じです!
冷蔵庫は
各ベッドと共有スペースにあります
コインランドリーと各ベッドの冷蔵庫は
どちらもテレビカードでの支払いだったと思います🤔
(共有スペースの冷蔵庫は無料です☺️)
なみちママ
2階にあって普通のコインランドリーの洗濯機って感じです笑
そんなに台数はなかった気がします。
洗剤を持って行って洗濯する感じです!
冷蔵庫は
各ベッドと共有スペースにあります
コインランドリーと各ベッドの冷蔵庫は
どちらもテレビカードでの支払いだったと思います🤔
(共有スペースの冷蔵庫は無料です☺️)
「産婦人科・小児科」に関する質問
上の子が2月末から痰がらみの咳と鼻水が今日も続いてて 毎週耳鼻科に行っています。。 水曜日夜39℃まであがって木曜日38℃を1日保って 座薬入れて金曜日37.5℃まで下がって 熱はもう下がりました。今日お風呂に入ったらお腹…
今保育園で流行ってる病気?なんですか???💦 1日から慣らし保育で、よくわからず😵 小児科のアンケートで書く欄があって‥ ちなみに息子は急に湿疹が少しでたので、保育園で聞かれたらどうしよって思って明日受診予定です
日中も夜も39度でしんどそうやから坐薬今日は2回使ったけど 坐薬使うと治りが遅くなるんですよね、、? 高熱の期間が長引くと脳症?脳に障害が残る心配があるとお医者さんから言われて不安です💦 熱を早く下げる方法っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🧜🏻♀️
洗剤って液体洗剤で大丈夫ですか??
乾燥はついてないですか😿?
質問ばっかりごめんなさい🥲
なみちママ
私は売店で小分けのパックになってる液体買いました!
乾燥機もありますよ☺️
🧜🏻♀️
管理入院で長期になるので持って行ってもよさそうですね😃
柔軟剤もいりますよね??
なみちママ
柔軟剤私使わなかったんですけど、持っていってもいいと思います!
🧜🏻♀️
ありがとうございます😊
頑張ります!!
1ヶ月の管理入院からの出産なので費用が心配です😿
なみちママ
三男出産の時が6月の下旬から8月の頭まで入院で(7月29日に出産)
1日だけ大部屋、あとは個室
三男が4日間NICU入院
高額医療制度使って手出し16万くらいでした!
保険金おりないと払えませんって言ったら
後日でも大丈夫ですよ〜って言ってもらえて助かりました笑
🧜🏻♀️
高額医療費使っても16万もなるんですか😱😱
双子で84万おりてもそうなりますかね😨
なみちママ
多分個室希望だったのが高くついたのかなって思います笑
🧜🏻♀️
個室で1ヶ月以上いたら高くなるけど
個室がいいですよね😮💨
病院の乾燥機って乾くイメージないから洗濯をまだ迷ってます🤣
なみちママ
想定外の切迫で、いろいろと制限があったんで
せめてゆっくり部屋で電話したいって思って個室にしてました笑
次男の時市民病院で洗濯してたんですけど
今回は旦那さんに頼りまくりました笑
🧜🏻♀️
私も個室希望でお金はもう気にしないようにストレスたまらんようにします😊🎈
たくさん教えてくださってありがとうございます😖💗