![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳児の男の子には、絵本が好きなのでこどもチャレンジが良いかもしれません。ただし、スマイルゼミも勉強になるかもしれません。どちらがいいか悩んでいます。
4月から4歳児クラスになる男の子です。
こどもチャレンジとスマイルゼミどちらがいいですか?
今こどもチャレンジでキッズワークプラスと絵本がついてくるプランにしています。
うちの子は絵本が好きなのでよくみていますがこどもチャレンジは基本親と一緒に何かを作るので少し面倒だし、キッズワークは一度鉛筆で書いりシールを貼るともう終わりなので一度きりです。たまに見返したりしてるけど‥‥
絵本は何度も繰り返し読んでいます。
スマイルゼミはどんな感じかわかりませんがタブレットをつかうので勉強になるのかなと思っていますがどちらがいいのかわかりません。
こどもチャレンジはそろそろ卒業してスマイルゼミで勉強するのがいいのか悩んでいます。
今は幼児教室でひらがなや色々勉強していますがこれからの事を考えるとスマイルゼミかなーと思いますが絵本が好きなのでこどもチャレンジかなー‥‥
教えて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こどもちゃれんじを一歳からやってきて(Englishと運動のプラス)12月からスマイルゼミやってます
3月でこどもちゃれんじ退会します
私は未就学はこどもちゃれんじ、それ以降はスマイルゼミがいいと思います
こどもちゃれんじの謎りんパッとが使いにくすぎてまったくつかえません
ワークは手で覚えられるので絶対いいですが、本屋でも買えるしネットで無料ので賄えます
スマイルゼミは楽!
1日やるべきものが出てくれるし、一人で出来るので親も楽
題材もわかりやすいです
英語もやってます
文字書きはとてもいと思います
あと感度がとてもいい!
やったやつは何回もできるし、紙みたいに汚くなりません
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミにしてみます!!
スマイルゼミの英語もおすすめですか?
退会ユーザー
いまのところ単語のお勉強です
一日の英語のお勉強は結構長いと思います
内容はオススメしますが毎日新しいものが出るわけでは無いのでそこは残念です
数日に1回英語をやる感じ、値段的に毎日新しいのができるならパーフェクトです!
過去のをやればいいんですけど、子供なので毎日勝手に出て欲しいです
はじめてのママリ🔰
さっそく体験はじめてみることに事にしました!!ありがとうございます!