![kanapipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠週数のズレについて相談です。胎嚢が確認された時点での週数と、後に成長が遅れていることに不安を感じています。3週間の誤差はあり得るでしょうか?
こんにちは!
妊娠週数のズレについて
質問させて下さい!長文になります。
私は最終生理開始日が8月29日で
生理周期は31日
排卵予定日が9月14日でした。
ちなみに仲良ししたのが
9月11日.14日.15日飛んで23日です。
そして次の生理予定日が9月29日
フライングをして9月27日には
うっすらですが陽性が
出ていました。
10月12日に病院に行くと
9.7mmの胎嚢が見えました。
ちなみに最終生理から数えると6w2dです。
そして、心拍確認できるかな?と
ワクワクそわそわしながら
二週間の25日に病院へ行くと
18.2mmに成長し赤ちゃんのような影も
確認できましたが心拍まではわからず。
週数も8w1dかと思いきや
5w3dと言われました。
3週間もの誤差ってあり得ますか?
一週間や二週間なら
なんとなくわかりますが
大きくなっては来ているものの
成長が遅すぎるのでは?と
とても不安です。
- kanapipi(8歳)
コメント
![すいしょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいしょう
専門家ではありませんが…..
排卵が遅れたんじゃないんですか?
更に、
膣内には五日〜1週間程度精子は残留しますし、
23日あたりの仲良しで、
少し排卵にズレがあれば、
5週3日でもおかしくない気がします👍
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
私も同じだー!と思いコメントしました^ ^自分の計算では7週後半で、今日は心拍確認か♪と思って行くと、胎嚢のみで、前回より大きくなってるね!と言われました。あれ?と思い周期を聞くと4週目だね〜とのこと。私も不安でしたが、そんなこともあるのだろうと思い、次回の検診で胎芽&心拍確認が出来るようにと、ドキドキですが楽しみに待ちたいと思います(*^_^*)共に確認出来ますように。
-
kanapipi
えーって感じですよね〜
でも、同じ方いて
少し安心しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私自身の結婚式が
11月頭にあるので
それまでに心拍確認
できたらよかったんですけど
病院の予定が
その後になっちゃったので
それがちょっと引っかかります(‐ё‐;)- 10月29日
kanapipi
ご回答ありがとうございます!
仲良ししてから4日で
検査薬反応するものなのかな?
と思ってしまいました(´・_・`)
排卵日がズレただけだと
信じたいです!
それにまだ胎嚢も
大きくなってくれているので
それが支えです( ´﹀` )
すいしょう
先生は、
最終生理日と、赤ちゃんの大きさで予定日計算されてませんか?
聞いてみるとわかりますよ!
私はちなみに↑の方法で予定日計算されたので、いったいいつの仲良しの子か不明です(笑)
赤ちゃんも、まだまだ発達途中。
小さい子もいるし、
逆もまた然別。
もう少したつと、
予定日変わることもありますし🎵
私は長女のときに、初期に一回訂正入りました❗
早く心拍確認したいですね(ФωФ)
応援してます❤
kanapipi
大きさだけで
計算してるのかな?と
思ってました!
そうなんですね!
だったらなんとなく
安心です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
はい、二週間後には
確認できるといいです♡
ありがとうございます(♡˙︶˙♡)
すいしょう
大きさは比較してる先生、多いイメージです‼
流産が続いて、色々産科にかかりましたが、
大きさは結構先生方、見てますよ。
これが9週の大きさね、
あなたの子は、これね、
とか、どちらさんかのエコーと比較されることもしばしば。
まだまだ分からないと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ