※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましましましま
お仕事

会計年度任用職員について質問します。①更新はあるか、②ボーナスはあるか、③お休みが多いと切られるか、④時短勤務可能か、⑤人気の理由、メリット・デメリット知りたいです。

令和4年度会計年度任用職員 (小中学校事務職)について教えてください。
私は小中学校事務を受けましたが、会計年度任用職員に詳しい方、働いたことのある方、現在働いている方がいたら是非教えてください。

私が受けた地域は静岡県島田市というところです。
自治体により対応が異なるみたいなのですが、他の地域の方の情報も聞きたいです。

全く知識がないので、細かく教えて頂けたら嬉しいです。


会計年度任用職員に応募したことがなく、初めてなのですが令和4年4月1日〜令和5年3月31日までとなっておりました。
令和5年3月31日以降の更新などはあるのでしょうか?


会計年度任用職員とはボーナスはありますか?


幼い子供がいます。
保育園に通うのですが小さい間は、風邪などお休みが増えると思います。
(インフルエンザ等になると約1週間お休み···)
お休みしやすい環境なのでしょうか?
学校事務職員は通常何名程いるのでしょうか?


③のようにお休みが多いと途中で切られてしまうことはありますか?


募集時の市役所からの詳細に「勤務日及び勤務時間は相談の上、変更となる事があります」と書いてありましたが、最初から時短にして頂くことは可能なのでしょうか?
(既に面接済みです···面接時、震えてしまって聞けませんでした···)


報酬額の記載が13万6000円ぐらいです。
今まで派遣社員のフルタイムで働いておりましたので、少し気になりました。
あまり多い額ではないのに私の受験番号を見る限りものすごく人気みたいでした。
最低でも300人以上はいると思います。
何故こんなに人気なのでしょうか?
メリットデメリット等あれば教えて頂きたいです。
本当に無知すぎてこんな質問申し訳ありません···
現在働いている方、過去働いていた方には大変申し訳ございません。

お答えできる範囲で構いません。
お答えできる番号だけでも構いません。
教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

コメント

ごまだんご

職種と地域が違うので参考までに…

①私は更新して貰えました!が、何年以降は再度面接あり、とかもあるみたいです。私は人手が足りない職種なので、余程のことがなければ更新されるようでした。
②あります。もちろん多くはないですが
③私は普通にお休みもらえます。正規の方と変わらない仕事をしてますので…
④私の職種に限って言えば、お休みよりも勤務態度や仕事の出来ですかね…
⑤これは面接時点で伝えておかないといけないとは思いますが、合格通知がきたうえで再度相談はできるかと。
⑥このご時世、生活に困ってる人もいますから、人気なのは当然かと…

職種が全く違うので参考になるかわかりませんが😂

ぴのすけ

会計年度でも事務職でもないですがわかる範囲で…💦

①更新ができる自治体、職種と毎年試験を受けなければいけない自治体、職種があるようです。募集要項などに記載はありませんでしたか?

②あります。

③年休も貰えますし、子の看護休暇もありますから必要なときは休めます。あまり多くはないので超えたら欠勤です。事務職員は通常各学校に1人、大きな学校だと2人です。

④おそらくないと思います。

⑤それは相談次第としか言えないです💦

⑥事務職は一般企業でも人気ですし、公務員に準じた扱いですから余計に人気ですよね💦

⑦学校職員の勤務と同じです。基本は暦通り、土日に授業参観や行事があればそこは出勤(代休あり)、夏休み冬休みなどの長期休暇は勤務です。夏季休暇あり、年末年始は閉庁日(休み)があります。

ちゃむ

違う市ですが参考までに!

①大体は何も無ければ更新になると思います!

②あります!微々たる額です💦

③一応有給等もつくようにはなりますが、取りやすいかは配属先にもよるのかな…と思います。


④途中で…ということはないと思います。


⑤要相談、受かった後に相談してみて…という形ですかね💦

⑥公務員には公務員のくくりで尚且つ事務職だからかと思います

⑦基本的には学校の職員さんと同じ扱いになるかと!
なので、子育てに理解あるか…と言われると少し難しい部分がないとは言いきれないです。


会計年度任用という難しい名前になりましたが、非常勤職員という扱いです。

しましましましま


ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
公務員ではないので正規社員にはなれないのですね···
でもとても魅力的なお仕事なので合格したいです。
未来ある子供たちの近くで仕事が出来たらとても幸せです。

皆様ありがとうございました。