![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも、2歳半くらいまでは全然やりませんでした!
絵も3歳前後でやっと2〜3分継続してできる程度ですができるようになりました😼
ぬりえは未だにやりません!笑
性格だと思います☺️💕
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
こけて手が出ないとかありますか??
保育園に通ってますか??
本当に興味がないだけかもしれません(汗)
なにか夢中になります??
-
はじめてのママリ🔰
こけたら必ず手が出るので、今も指にかさぶた作ってます(笑)自宅保育です!✨今はブロック遊びとお医者さんごっこ遊びに夢中です❗
- 1月19日
-
まゆみ
なら全然大丈夫だと思いますよ★
私はやりたいときにやらせたほうがいいから、やりたいことやらせてていいですよ★って発達障害センターで言われました★- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗✨
ブロックで色々作って、人形でごっこ遊びしたり、お医者さんセットで愛犬診察したりしてます(笑)楽しいみたいで集中してやってます🤣- 1月19日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
うちの長男もダンスもお絵描きも家では全くしません💦
たまーに珍しくすると言って始めても5分と持ちません😂
保育園では渋々やってるみたいですが...
その子それぞれ興味があるないは、個性なので気にしてないです!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に行くようになればやるかなぁ😭💦気長に待ちます❗✨
- 1月19日
![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クー
個性だと思いますよー😊
うちも幼稚園に行くまではダンスもお絵描きもぬりえも滑り台などの遊具も全然しなかったです😂
今年少ですが絵も描けるし筆圧もあります😊ダンスはまだ苦手そうですが渋々してます😂
遊具も何でも遊びます。
まだ2歳2ヶ月なのでしなくても全然気にしなくていいかと❣️
下の子が2歳1ヶ月ですが塗り絵なんてしたことないです。笑っ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!気長に見守ります❗❤️
- 1月19日
![しゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃー
2歳の娘もダンスなんてほぼしないです😅
保育園の発表会で音楽に合わせてダンスをするのがありましたが、友達がやってるのを見てジャンプを少ししたくらいです。クラスの子もしっかり先生と同じフリを踊れてた子は1、2割しかいなかったです。
月齢差もあると思うので、2歳だとそんなものかなと思います。
塗り絵も、好きな子もいればそんなに興味を持たない子もいると思います。
手遊びも出来ているようですし、気にし過ぎなくて大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨まだ2歳なりたてなので、気長に見守ります❗❤️
- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦気長に見守ります!✨