※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

青森市在住の方へ。年収130万以下で扶養に入っている方の住民税額や所得税額を教えてください。月々どれくらい引かれるか知りたいです。

青森市の方!
旦那さんの扶養に入ってお仕事してる方で
年収130万以内の方住民税いくら払ってますか?

あとだいたいでいいので年収いくらかと所得税教えてください!どのくらい月々引かれるか知りたいです!🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでいるところは違いますが🙇‍♀️130万位内なら子ども1人を税扶養にいれれば非課税ですよ。ただ旦那さんが子どもを税扶養に入れないと児童手当の所得制限に引っかかるとか、税扶養が条件で会社から家族手当が出ているとかでなければ旦那さんが16歳未満の子どもを税扶養に入れるメリットはないので。

  • ママリ

    ママリ

    社会保険無いんです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養なので社会保険は関係ないです😌

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整の16歳未満の扶養親族に記入するだけです🙆‍♀️

    • 1月18日