
コメント

メル
ベビーフードで食べ進めてる感じですかね??
手作りもしてるなら、そちらで大きさ調節して慣れてからベビーフードも7ヶ月のものに移行するのがいいと思いますが、
完全ベビーフードなら、とりあえず、食べられるかあげてみてもいいと思いますよ♡
難しそうならあげる時にスプーンで半分に潰してあげたりしたらいいかと♪
ベビーフードの7ヶ月、割と柔らかくて粒も大きくなくて食べやすいと思います♪
メル
ベビーフードで食べ進めてる感じですかね??
手作りもしてるなら、そちらで大きさ調節して慣れてからベビーフードも7ヶ月のものに移行するのがいいと思いますが、
完全ベビーフードなら、とりあえず、食べられるかあげてみてもいいと思いますよ♡
難しそうならあげる時にスプーンで半分に潰してあげたりしたらいいかと♪
ベビーフードの7ヶ月、割と柔らかくて粒も大きくなくて食べやすいと思います♪
「離乳食」に関する質問
離乳食で豆乳は毎日あげない方が良いですか? 3回食のうち1回は、ポタージュとか何かに入っている感じです😳 朝は豆腐、夜に豆乳みたいな感じであげてました... 今更ですが気になりました💦💦
【今日病院に行くか悩んでいます】 あと2日で7ヶ月になる男の子の赤ちゃんを 育てているものです。 昨日18時の離乳食(全体量90g)+120mlのミルクの 後から吐き戻しが非常に多く、食べた量の 3分の1から半分くらいを6-…
6ヶ月から1歳までの子どもいるママ限定 ①育児してるときこれが大変だった、これで悩んでる等 育児のあれこれあれば教えてください ②その場でも数日後でものちのちでもいいのですが ①の話でこうやって解決したっていう方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るなたな
コメントありがとうございます
ベビーフード使ったり手作りしたりしてましたが、食べられるのであればベビーフードあげたいと思ってます。
スプーンで潰すこともできるんですね。
7ヶ月になったらあげてみようと思います。