※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

子供の体調不良で仕事休みたくないので、18時〜翌7時半に働くことを考えています。家にいる時間で働くため、2号認定は無理でしょうか?

子供の体調不良で仕事休みたくないので旦那が家にいる時間のどこかで(18時〜翌7時半)働こうかな?と思ってるんですが、そうなるとこども園の2号は無理なんでしょうか?
日中は家にいることになります。

月64時間以上で2号になれます。

現在旦那の休みの土日のみ早朝から朝9時まで働いてて家族の時間もあります。
3歳の上の子は年少の下の満3歳クラス。4月から年少です。
一応働いてますが時間が足りないので1号です。
来年の4月から下の子が年少に上がるタイミングで平日も働こうと思ってますが、二人の体調不良で仕事場へ電話来るとか、朝から仕事休むとかは私にとってものすごくストレスです。働くママなら当たり前のことですが、それをよく思わない人がまだまだ沢山いるので、、、
どうせなら日中は家にいて朝から熱があっても仕事休まなくていい時間帯に働こうかな?と思ってます。
18時〜23時とかの場合家で観れるから2号認定は無理なんでしょうか?

コメント

唐揚げ

要件満たしているので大丈夫なはずです!(市町村によって規定は違うかもしれませんが)
夜働いているなら昼間寝なきゃ行けないわけですし、申し込みできると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね☺️64時間以上としかかかれてなくて、、、
    後一年後なので色々調べてみます☺️ありがとうございます

    • 1月18日