![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は重度の妊娠悪阻で辛かったが、2人目を産んだ経験を持つ方の意見を聞きたい。2人目を考えるきっかけや年の差について知りたい。
1人目重度妊娠悪阻だったけど2人目産めたよ!って方いらっしゃいますか??
決意できたきっかけや、考えがあれば教えていただきたいです🥲
1人目重度妊娠悪阻and産後まで悪阻あったので本当に辛く、陣痛よりもしんどかったです。
でも痛みやしんどさは忘れるくらい我が子が可愛く2人目欲しい!!と思っていましたが、この度胃腸炎になってつわりのしんどさを思い出し、また上の子がいる中で2人目妊娠はかなり無理があると気づきました🥲💦
年齢的なこともあり、年の差をあけて2人目、という余裕はないので空けれたとしても2歳差が限界かなと思っています💦
1人目大変だったけど、2人目産みました、 という方がいらっしゃれば経験談などをお聞かせ願いたいです。
- たぬき(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
1人目、産むまで悪阻でした💦
同じく陣痛よりも辛かったです。
2人目は6〜7wの1週間で6キロ痩せましたが、9wにはつわりがなくなり今も圧迫感とかはありますが全然大丈夫です👌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳差で産みました👍
私が入院してもパパがなんとかする、って言うので、幼稚園に入る前の方がいいのか、と思い、2歳差になるように妊活して産みました。
息子の時は点滴に通って、それでもダメで入院したりしましたが、なんとかなりました。
-
たぬき
コメントありがとうございます😌
2歳差!! イヤイヤ期被ってパパじゃ手に負えないかなと心配でしたがなんとかなるんですね😭💦
やっぱり男の子だと悪阻重いのかな?とも思います…😢- 1月18日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
1人目1ヶ月半悪阻で入院して
35キロまで落ちました😳
産むのも促進剤3日使って
もう当分一人っ子でいいやと
思っていました!
2歳過ぎて意思疎通取れるし
楽しい可愛い💕って
思ってましたが、そろそろ
2人目をとふと思いました。
そんな時に久々に食あたりで
夜中嘔吐止まらなくて、悪阻を思い出してやはり無理かも。と
思いましたー😓😓
そこから食あたりを忘れれてから
妊活しました🥺
妊娠したらやはり壮絶な悪阻で
また仕事も休職し、
せっかく授かれたのに
妊娠したことを後悔した日もありました😢
でも今回上の子のお世話もあり
1人目と同様の悪阻でしたが、
気張ってるからか、きもーち
楽だったような😵💫
-
たぬき
コメントありがとうございます😌
女の子でも悪阻ひどいんですね😭💦
そしてご出産も大変で…😳💦
私も春から妊活しようかなぁと考えてた矢先の胃腸炎で…やっぱり無理となった感じでした💧
忘れてから!確かに忘れたら欲しいと思えそうです☺️
気張っててもしんどいものはしんどいですよね😭- 1月18日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
1人目が産むまでつわりがあり、出産も妊娠高血圧胎盤剥離で壮絶でした…
しばらく妊娠は怖くて、私はもう1人っ子でも良いかな?と思っていましたが、夫が2人目を熱く希望していたことと、私も息子が可愛く、年齢的にもギリギリで、人生の中でもう1人育ててみるのもありだろうか?と思い妊活し、今に至ります。
そして、2人目の方が早くつわりが始まり、実際とてもとても辛いです😭
仕事もギリギリ行って、家では何も出来ないので夫に全て任せ…
辛すぎてすでに若干の後悔も感じますが、息子が寝てたら寄ってきてポンポンしてくれたり、近くにいてくれる小さな手を握るたびに、こんなに可愛い子がもう1人来るのかもしれないと泣きそうな気持ちになり、気合で耐える日々です。
2人目は早くつわりが終わって欲しい…と祈りながら暮らしてます。笑
-
たぬき
コメントありがとうございます😌
ご出産…ご無事で何よりでした😭
そして今お辛い中コメント、本当にありがとうございます😭
上のお子さまの優しさが目に浮かびます…小ちゃいのにお母さまのことを心配されてるんだなぁと🥰❣️
そうなんですよね…やっぱりもう1人…という思いが強くて💦
どうか今は休めるだけ休んでください😭 そして早く治まりますように😭😭- 1月18日
たぬき
1人目2人目で違うってこともやっぱりあるんですね😳❣️
それとも…男の子はつわり重くて女の子は軽いってジンクスが結構あるのかもですね🥰
コメントありがとうございました!!
ご出産まで後少し大変だと思いますが…頑張ってください☺️❣️