
コメント

退会ユーザー
息子も自閉症スペクトラム傾向です。
健常者なら、あんな遊びこんな遊びと考えられますが…難しいですよね…。
私も同じように過ごしてますが、午前午後と、必ず散歩してます😂
退会ユーザー
息子も自閉症スペクトラム傾向です。
健常者なら、あんな遊びこんな遊びと考えられますが…難しいですよね…。
私も同じように過ごしてますが、午前午後と、必ず散歩してます😂
「子育て」に関する質問
子育て中の感情、忙しすぎます😭 「小さいままでいて〜大きくならないで〜😭」 って気持ちと 「早くいろいろできるようになった姿みせて〜♡」 って気持ちが毎日コロコロ変わって感情が忙しいです。 皆さんはどんな感じで…
自分の人生って何なんだろうって思います。 子育てが向いて無さすぎて辛いです。 旦那は夜は帰りが遅く土日祝日は仕事です。 長男は反抗期なのか扱いが分からず、下の子はまだまだ赤ちゃんのようです。 毎日のワンオペ…
旦那のことが大好きな人に質問です🙋🏻♀️💕 旦那は前、前髪ありの私が好き可愛いと言ってくれてましたが何故か突然?『前髪なしの方が好き。クール系になるし』って言ってきたので前髪なしにしてます。 わたしも前髪なしの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それもあるかもしれないです…
それにしても、なんでこんな楽しくないのだろうと思って…
私がどこかおかしいのかみなさん通る道なのか笑
ほんとに素晴らしいです…
やっぱり怠けているだけかもしれません笑
散歩は普通に歩いてくれますか?
退会ユーザー
はい、手を繋ぎ歩きます😊
ただ、あちこち引っ張られますが…😅
散歩しないで癇癪されたりするより、散歩して多少の癇癪で済むなら、散歩させます😂
おままごとやらしたいですが…興味が無いなら仕方無いですし…。
本当に私も困ってます😭
はじめてのママリ🔰
何か訓練されて手を繋げるようになりましたか?
子供は、ベビーカーにのせており手を繋いで歩くことは難しくでも、手を繋いで歩く練習はしないとなって思ってます。
幼稚園や保育園にはかよわれてますか?
退会ユーザー
療育してます😊
4月から療育園です😊
私も毎回ベビーカーでしたが、2歳10ヶ月辺りからいきなり手を繋ぐようになりました。
訓練は家で、お風呂するから手を繋いで行こうね、とかです。
出かけたりするときも、近くの公園から慣らしました。
公園行くから手を繋ぐよ〜、と。
あとは、家を出るとき危ないから手を必ず繋いで、と言い聞かせるようにしてました🤔
はじめてのママリ🔰
近くに療育園がなく
普通の幼稚園に通わす予定なのですが、不安しかないです…
ちゃんと向き合っててすごいです…
もー最近は疲れてしまい
訓練とかトイトレとか
どうでもいいやとか思ってしまって…
やっぱり私側の問題な気がします
退会ユーザー
私も面倒くさい面倒くさいですよ。
トイトレ進まないですし、自宅療育なんて…何してもイヤイヤだから諦めて、散歩のみですし😨
療育は遠いですね。
駅を乗り継ぎバスに乗り歩きますから😅
行きたくない日は休みたいですが、夫にバレてしまうし…。
療育園は更に大変になるなと…。
なるようになる、です。
私は特に😅
はじめてのママリ🔰
市の療育と民間合わせて少し距離がありますが
通ってるのですが、
4月からの幼稚園は近くにしました💦
療育園は、どんなスケジュールですか?
幼稚園は視野にはいれませんでしたか?
御自身で探してきめましたか?
田舎のため少なくて
必ず入れるわけではないですが、もっと考えてそちらの方の道を考えれば良かったです…
退会ユーザー
担当医等から推薦会議をし、推薦で療育園に通うので、受からない割合がかなり高いです😅
何百人も集まり、そこから8人選ばれますが、療育してるグループから2人選ばれます。後は、外部から来ます。
私も普通に幼稚園通わせたくてプレに通いましたが、話が出来ないですし指示も通らずでお断りされました。
療育は、2歳半から通い、最初は訓練士と保護者と息子で1時間やりました。
幼稚園を考えて、集団行動出来るように、集団行動療育に切り替え、4月から療育園で更に集団行動療育になります。
療育は月に2回1時間。
療育園は週4日9時〜13時半でバス登園で、お昼は給食になるので麦茶やタオル持参です😅
ただ、幼稚園に通うと一気に成長するとも聞きますから✨
はじめてのママリ🔰
幼稚園お断りされるんですか?幼稚園によるんですねほんと
うちも、そんな感じなのですが……
こどもは、集団行動は難しいので心配はつきないですが……
通わないとわからないこともありますよね
暗くなってすいません💦
退会ユーザー
お断りされました。それを、療育の先生、保健センター、息子担当医に話し、だったら療育園入れるようにがんばります‼️と言われました😂
通わないと分からないです😅
療育したら、どんどん見違えて療育終了して幼稚園小学校に通ったり😊
気にしないで下さい😊
話すことで楽になったりしますから✨