
夜勤で測定時間がバラバラで抜けていることもあるけれど、排卵しているか判定可能でしょうか?
分かる方教えてください!!!
夜勤があり測定時間がバラバラなのと、抜けてる所もあるんですが、排卵してるか判定可能でしょうか?😰
- ままり(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
室温も多少は関係あると思いますが、そこまで左右されないと思います!

ぜんぶ初めて🔰
9日もすごく下がってるのでどこが排卵日かなって悩むところです。
生理後、徐々に高温期になると思いますが、高温期が安定してないのかもしれないですね。
産婦人科で高温期に効くお薬ももらえるので、相談されるのもいいと思います。
-
ままり
高温期が維持されるような薬ですか?
もう少し継続してみて、また相談してみようと思います😫❣️
ありがとうございます🙇♀️- 1月18日
-
ぜんぶ初めて🔰
はい、高温期を助ける薬です。
- 1月18日
-
ままり
ありがとうございます😊
- 1月19日

ママリ
明日以降体温が上がるのであれば14かなー?でももっと下がる気もしますよね
-
ままり
下がるんですか!?
無知ですみません💦- 1月19日

退会ユーザー
排卵してそうですね!
排卵日は14か11日あたりか微妙なところです💦ただ二層があまり安定してないのと、温度差がないので一度婦人科で相談されてもいいかもしれません🤔私もこんな感じの基礎体温で病院行ったら妊娠まで1年半通院することになりました😂
-
ままり
そうなんですか…
今まで測るの面倒でしてこなかったので、自分を知るいい機会になったと思って前向きに考えようと思います😫❣️
病院行くのはもう少しデータとってからがいいですよね?- 1月19日
-
退会ユーザー
測ったら測ったでその日の体温で気持ち左右されて辛いですけど、前向きなのはすごいです😂✨是非頑張って続けてください😆!
病院はデータなくてもオッケーですよ!私のところは病院からグラフ表貰ったり(紙提出の為)、予測値じゃなく実測値指定されたり何かしらがあったら今までのは最初にさらっと見るだけなのでそこまで気にされなくても大丈夫です🤔- 1月19日
-
ままり
なんかそう言ってもらえると少し肩の荷が降ります😭💔
- 1月19日
ままり
そっかぁ😢
なら排卵してないかもですね😭💦
ありがとうございます!!
はじめてのママリ
何とも確実なことは言えないですが、おりものとかの変化とかでいつもと違ったってことはなかったですか??
私の場合基礎体温とおりもので何となくですが把握してました!
ままり
13日ごろから急激に増えてます!
はじめてのママリ
もしかしたら13.14ぐらいが排卵日かもしれないですね!!
ままり
だとしたらタイミング的にはOKだと思うのですが、妊娠されてるということで👏排卵後に何か気をつけていたことありますか???
はじめてのママリ
一応排卵日かもってとこから1週間は1〜2日おきぐらいにタイミング取ってました!
気をつけることはとりあえず体を温めて腹巻とかは2枚ぐらい巻いてました😂
葉酸もちゃんと取ってよく寝るとかですかね??笑笑
あんまり何も気にしてなかったです😂😂
ままり
羨ましい〜
私、気にしすぎて気にしすぎ目😭
腹巻は巻いて、お湯にも毎日浸かるようにしてますが、ストレスが😵1番だめですよね💦
はじめてのママリ
ストレスはほんとに良くないと思います!
私の場合、妊活中は毎日不安だったんですけど、妊娠してからはそんなに気にすることなくなりました😂
ままり
妊娠できたらやっとスタート地点に立てたって感じがします😫❣️
私も早く立ちたいです🤣