
コメント

ちっころ
転居で退園しましたが、上の子が通っていました!
3号認定だったので願書のことはわかりませんが、先生の雰囲気はとても良かったです☺️
ベテランの先生も多くて、すぐ顔も覚えてくださって、よく相談にものっていただきました。退園するときは私が泣きました笑
今思えば園庭は狭いかなぁと思いますが…アットホームな雰囲気の園かな〜と思います!
ちっころ
転居で退園しましたが、上の子が通っていました!
3号認定だったので願書のことはわかりませんが、先生の雰囲気はとても良かったです☺️
ベテランの先生も多くて、すぐ顔も覚えてくださって、よく相談にものっていただきました。退園するときは私が泣きました笑
今思えば園庭は狭いかなぁと思いますが…アットホームな雰囲気の園かな〜と思います!
「入園」に関する質問
こんばんは。娘を幼稚園のプレに入れようと思っています。 説明会に行った時に気になって改善してほしいなぁということを幼稚園にメールしたのですが、 それが原因で入れなくなる事はないですよね? 入園できるか心配で💦
各家庭の持ち点が高い順で保育園は入れると思いますが、 こんな場合もそうなのでしょうか??? ↓ 2歳までの小規模卒園で、3歳から別の保育園(提携ではない)に移行する家庭と まったく経験無しで3歳から保育園に入園…
私自身がズボラで干物女です。。 子供がいるからこそ、家事と育児はしますが、自分のことをふと振り返ると何もケアしてきてないからか肌も綺麗じゃないし、体もだるだる。。 若い時(10年前ぐらい)は身長が高く細身体型…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーな
コメントありがとうございます🥺💓
退園しちゃったんですね😭
でもいいお話ばかり聞けて良かったです!教えてくださって感謝します。
今このご時世ですしどうなることやら
分かんないですが願書出してみます😫