
コメント

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます㊗️
生理予定日から1週間後、くらいが丁度いいかと思います💓

toco
しっかり陽性ですね😊
おめでとうございます!
私は何度も足を運びたくなかったので、生理予定日から2週間後くらいの6w3dに受診して心拍確認まで出来ました!
そのまま母子手帳も受け取りに行けてスムーズでした😊
-
H
ありがとうございます!!
なるほど!!
6週くらいでもいいんですか??- 1月17日
-
toco
上の子も同じくらいに受診して心拍確認まで出来ました✨
先生もいいタイミングで来たね!とおっしゃっていました😊- 1月17日
-
H
なるほど!!ありがとうございます!
- 1月17日

まいちゃん☆
おめでとうございます!
6週か7週くらいで行くとちょうどいいので、
1月31日以降に行くと赤ちゃんも見えて心拍も確認出来るかもです❣️
-
H
ありがとうございます!
ちなみにまいちゃんさんは、いついかれました?- 1月17日
-
まいちゃん☆
私は6週3日で行って、
心拍が確認出来てすぐに母子手帳でした😊- 1月17日
-
H
ありがとうございます!!
- 1月17日
-
H
上の子連れていきました??
- 1月17日
-
まいちゃん☆
上の子は連れていってはダメだったので、
母に預けていきました🌟- 1月17日
-
H
そうだったんですね。
ありがとうございます!!
ちなみにどこ住みですかね?- 1月17日
-
まいちゃん☆
愛知県です☆
初診は病院でないといけなかったので上の子は連れていけませんでしたが、
お腹からのエコーから私は助産院に通っているので、
今は上の子や旦那さんも一緒に検診に行けています🙆- 1月17日
-
H
そうなんですね!
助産院ってどんなのかいまいち分からない😅- 1月17日
-
まいちゃん☆
ざっくり言うと、
普通の一軒家のお家で出産みたいな感じです✨
フリースタイル出産で、
赤ちゃんとママが楽なスタイルで産めるのも特徴ですかね!- 1月17日
-
H
なるほど🤔
費用どれくらいですか??- 1月17日
-
まいちゃん☆
私の産むところは、
検診費が毎回実費700円くらい、
出産費は
自宅出産だと46万円、
助産院出産だと49万円です🙆- 1月17日
-
H
ありがとうございます!!
- 1月17日

シルシル
子宮外妊娠の可能性を含め
5.6週に行くようにしてます!
-
H
ありがとうございます!!
- 1月17日
H
ありがとうございます!!
専業主婦で預け先ないので、上の子連れていくのですが、ベビーカーの方がいいですよね??
はじめてのママリ🔰
産院が広いようならベビーカーで行ってもいいと思いますが、狭いと邪魔になるから、置き場所があればって感じですね😊
H
なるほど!!ありがとうございます!一応総合病院行く予定です!