
子供の予防接種でシールが貼られていない。病院に確認するべきか迷っている。シールの重要性について知りたい。
すごく些細なことなのですが...2週間ほど前に子供がインフルエンザ2回目の予防接種を受けたのですが、母子手帳にメーカー/ロットのシールが貼っていないことにいま気づきました。
いつ、どこで受けた等、病院の記載はあるものの、今までのすべての予防接種で漏れなくシールを貼ってもらえていたのでモヤモヤしています...。
(同じ病院で1回目も受けていて、1回目のシールは貼られています)
病院に確認するのは今さら過ぎますよね?
そして、シールはなにかあった時の“控え”のようなものと思っており、必ず貼ってもらえると思ってましたが実はそんなことなかったりしますか?
- ぱん(妊娠12週目, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
貼り忘れとかだと思います🤔私なら問い合わせします!

🌿6年目のママリ
クリニック受付しています。
単純に貼り忘れだと思うので、病院に連絡するか、近々診察で行く事があれば確認して記載してもらって良いと思います。
予備のシールが無くとも予診票にも貼ってあるはずなのでロット番号などはわかりますし、それこそ何かあった時の為に記録を残しておいた方が安心です😊
-
ぱん
ありがとうございます!!
2週間経ってしまって副反応もなかったし...と思っていましたが、モデルナみたいにあとで異物混入とか発覚するのもあれですしね。。明日問い合わせてみます!- 1月17日
-
🌿6年目のママリ
以前、他の予防接種でも異物混入もありましたし、ぜひ、そうしてください!!
グッドアンサーもありがとうございました😊- 1月18日

退会ユーザー
問い合わせた方がいいと思います💦
絶対病院のミスなので😅
-
ぱん
“ミス”ですよね。1回目と同じロットだと割愛するルールとかあるのかな?とも思ってしまって。明日問い合わせてみます!ありがとうございます!
- 1月17日
ぱん
ありがとうございます!!
2週間経ってしまって副反応もなかったし...と思っていましたが、明日問い合わせてみます!