
結婚8年の共働き夫婦が別居中で、離婚について話し合いをしていますが、旦那が連絡をしない理由が知りたいです。話し合いに第三者を交えた方が良いでしょうか。
結婚8年、子なし、共働き夫婦です。
旦那とは、価値観、生活のリズムが合わないこと、家事の負担、ものの言い方、などが、
ずっとストレスで、もう寄り添おうという気にもなれず、
ある出来事がきっかけで、別居してます。
別居してから数回、離婚に向けて話し合いをしましたが、
納得してもらえず、平行線のまま。それから、私からも連絡してませんが、離婚したくないというわりには、連絡を一切してきません。どうゆう心理なんでしょうか。
もう、二人で、話す段階ではなく、間に誰かを、交えた方がいいでしょうか。
- まき
コメント

ママリ
世間体とかプライドもあるのかも知れませんね💦💦
2人で話しても埒があかないのなら間に人を挟んだほうがいいと思います😣

チム
プライドが邪魔してるんですかね🤔
間に誰かを交えた方が良さそうですね💦

はじめてのママリ🔰
どうゆう心理...これ以上事態を悪くしたくないから、連絡をしてこないのでは🤔
離婚すると決められているなら、弁護士を雇えば後はスムーズだと思います。
まき
ありがとうございます。
たしかに、世間体を気にする人なので、
ママリさんのおっしゃるとおりだとおもいます。
やはり、間に人を入れることを検討します。