
子どもが食事中に座って食べない問題や手を繋いで歩かない悩みがあります。どうしたらいいでしょうか?
2歳の子言うこと聞きますか?
うちの子はテーブルでご飯を食べるのですが、立ってしまいます。
最後まで座って食べることができません。
注意して、もう下げるよというと
まだ食べる〜😣というのですが、
一口食べたらまた他のことをします
ご飯中は座って食べれるようになってほしいです。
他にも、歩いてる時ずっと一緒に手を繋いで歩いてくれません。
自分が行きたい方があれば手を離して行くし、手を繋いで!と言ってもいうことを聞きません。
なので買い物に連れて行くのもきつくて外に4日くらい出ない日もあります…
- ぺい(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
それ普通です!
ザ・2歳児
しんどいですよね〜
意味わかんないくらい元気だし
我が家も毎日戦いですよ

nakigank^^
うちは食べないなら片付けます!
遊ぶならたべてから
立つならご馳走様
など何回か言っても立つ、他事するなら片付けます。
食べるの!って泣かれても食べないんでしょ?遊ぶならナイナイって言ったよ?次からちゃんと食べてねって分からなくても言って、毎回それの繰り返しです。😊
-
ぺい
さっきは片付けました💦
それでもまた夜ご飯にはするし、今までも何回も片付けたけどまたしちゃう…と思ってましたが
これを何回も繰り返しているのですね🥲
私も根気強く頑張ってみます!- 1月17日

パセリ好き
うちのことかと思いました!笑
ちなみにうちは3歳の子がそれです。ご飯最後まで座って食べてくれなくて、下げるよ!からの一口食べてまたちょろちょろ。
逆に2歳は食べるの好きなので最後までガツガツ食べてます。
だからそれぞれの性格なのかなぁとも^_^
もう毎日ギャーギャー言ってます、私が。
-
ぺい
4〜5歳まではどこも同じなんですかね🥲
わたしも一人でギャーギャー言ってます😂
私が怒ると罰が悪そうな顔をして「はい、ごめんなしゃい」というのですが、その何秒か後には忘れてます😅
ごめんごめんって言えばいいもんじゃないでしょ!と、2歳の子に言っちゃう始末です😭笑- 1月17日
-
パセリ好き
うちの子もごめん安売しまくってますー笑
なんで怒られてるか分かってないから説明しても、途中から目線はオモチャにいってるし😑
きっと今だけです!!
‥であって欲しいものです😅- 1月17日

いりたけ🍄
上二人はそういうの全くなかったですが、次男は結構ありました😅
ご飯中に立っちゃうことはあまりなかったけど、手を繋ぐの嫌がって言う事聞かずにダッシュすることはありました💦
ご飯に関しては、食べると言っても立ったら片付けちゃってました!
何事も根気強く言い聞かせるのが大事ですかね😵
ぺい
毎日毎日…なんでこれくらい分かってよ…と思っちゃいます😭
外を歩いてても同じくらいの子がママとおててを繋いでちゃんと歩いてると、なんでうちの子は…とか。
でも同じ方もいて安心しました😫