※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今朝久々に旦那と喧嘩してしまいました。私が確実に悪いです。ですが私…

今朝久々に旦那と喧嘩してしまいました。

私が確実に悪いです。

ですが私が洗濯物を運んでいるときに、娘の面倒を見ていた旦那に携帯を取ってと言われ、何故かイラッとしてしまいました。

旦那からすれば、
とってといっただけでそんなにキレることない

と、思ったようです。

たしかに、黙ってとってあげればよかったのに、
何故か舌打ちをしてしまいました。

自分が思ってるより、普段のワンオペの育児にストレスを感じていたみたいです。

旦那の仕事柄24時間まるまるワンオペになるのですが、昨日は娘の機嫌がものすごく悪く、
また、何故か今日は朝から帝王切開の傷がものすごく痛くてイライラしてしまいました。


せっかくの休みなのに、喧嘩をしてしまった。
謝りたいけど素直になれず謝れないという状態が続いて、
旦那が少し出かけようかと、3人でドライブをすることに、
1時間くらいで娘を休憩させ折り返し、帰りに寝てしまい目が覚めるとずっと行きたいと言っていたイルミネーションについていました。

家のすぐ近くなのですがなかなかいけず今年はいけないかなと思っていました

時間はまだ早かったため点灯もしていなくて人もほぼいない状態でした。

旦那から

気分転換になるでしょう


と言われて、
イライラしてる→ムカつく
ではなく
イライラしてる→疲れてる
と受け取ってくれていたんだなと思うととても申し訳なく思いました。

コロナも心配だから早めの時間だけど

と言われて、
一瞬で周り、最後の見たいところに着く頃にちょうど点灯、そのまま帰宅しました。

そのままいつも通りに戻ってしまいました。
ありがとうという言葉は伝えたのですが謝るタイミングを逃してしまいました。。。

朝イチで謝るのが一番いいとは思いますが、

アドバイスいただければと思います

コメント

チョコ

毎日の育児お疲れ様です☺️
イライラする気持ちとても分かります。
けどとてもいい旦那さんだと思いますイライラしてる=ムカついてる、機嫌が悪いと捉えるのではなく疲れていると思い気分転換させてくれる旦那さん😊
謝る時に、こーゆー理由でイライラしてたと素直に吐き出せば旦那さんも理解してくれると思いますよ!
ママリさんの落ち着いたタイミングで一言謝れば大丈夫だと思います!

うー

なかなか直接言いづらかったらLINEとかでもいいと思いますよ⭐️

素敵な旦那様ですね😊

☆☆☆

ストレス溜まっているのですね。その時に些細なことでイライラしてしまったり八つ当たりしてしまったりするの
よく分かります💦

私も素直に謝れないタイプなので時間が経ってから謝るようにしています。
LINEでも電話でも謝れる時に謝るようにしています!

体の調子が悪い時は特にそうですよね😭
安静になさってください。

素直が1番ですよね。
旦那さんも仲直りしたかったように思えますし、イルミネーション連れてってくれるのは素敵です✨

手紙でも何でも伝われば
形はなんでもいいと思います!!