![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親の肥満が心配で、生活習慣を見直してほしいが、夫が気にしていないため言い出しにくい状況です。どうすれば良いでしょうか。
変な質問ですみません🙇♀️
義両親が2人共かなり太っていて、義実家に泊まりに行くと食後睡魔に襲われるのか2人してほぼ毎回ソファで寝落ちしているところを見かけ、心配しています💦
特に義父は100キロ越えかつかなりのアルコール好きで、いつもサラミや唐揚げをつまみにお酒を飲んでいます。
義母も水分補給は毎回ジュースです。
肥満なだけで色々なリスクが上がると思いますし、将来2人が病気になったら長男の嫁としてお世話するのは私になりそうで、正直生活習慣を見直して欲しいです。
夫は何も心配しておらず、言い出しにくいです。
みなさんならどうしますか?😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ペットボトル症候群って聞いたことありますか?
それをご主人に伝えてみたらどうでしょう?🤔
ネットでみたんだけど、お義母さんも心配じゃない?みたいな感じで。
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなってしまい、すみません💦
ペットボトル症候群初めて聞きましたが、リアルにあり得そうです😳😳
ペットボトル症候群を話題に出して夫に話してみようと思います、、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️